一蘭で味わう濃厚豚骨スープ。
一蘭 太宰府店の特徴
こだわりの豚骨スープは濃厚で旨味たっぷり、つい飲み干してしまいます。
セパレートした席でプライバシーが守られ、安心してラーメンを楽しめるのが特徴です。
自分好みに調整できるオーダーシステムが魅力的で、さまざまな味を楽しめます。
博多といえば一蘭!ここは、五角形のラーメン鉢でスープを飲み干すと、「決定」の文字が出てくる、まさに太宰府仕様の一蘭。かなり待ちがあったので、先に太宰府天満宮をお参りして戻ってきました!味の濃さ、麺の硬さ、脂の量などが選べ、自分好みにカスタムできるのが良いです。大事な試験を控えた時期には、合格祈願の願掛けでさらに混みそうです。先にこちらへ寄り、整理券をとってから太宰府へお参りしに行く事をオススメします。
良く行きますが、いつも人気です。休みの日は昼時間を避けても、ずーっと行列なのでその覚悟で。15時になっても外まで行列でした。それと、駐車場から出る時は右折がかなり難易度高いので、気をつけてください。
ラーメンが1,000円以上するなら食べないと決めていたが夜中で空いてるとこなく仕方なく行った所が一蘭でしかもラーメン!終った。と思っていましたが、なんと、なんと絶望から感激に変わりました。スープがうまい⭐言うこと無し、以上。(^.^)
いつも行列で諦めてましたが、数年ぶりに息子と行って来ました。やっぱりとんこつラーメンでは一蘭が1番美味しいと再確認しました。安定してます。とんこつラーメンでスープを飲み干すのは久しぶりです。
久々の朝ラーメンを食べに早朝6:00と言う事もあり座席は空いてました。今回はシンプルにノーマルをチョイス安定の美味しさでした。
一蘭は初めて。福岡に来たらラーメンはとんこつど決めているのですが、訪問先に近かったので立ち寄り。ちなみに一蘭の店舗は初めて。会話をしないで済むように徹していたのが印象的でした。豚骨好きな方には美味しいですよ(個人的に)。
定期的に食べたくなるラーメン、まぁ今回も沢山食べました。平日の夜でもお客さんが多い多い、素晴らしい経営戦略ですね。美味しかったです!
とんこつ独特のニオイが苦手で、食べてはよく消化不良をおこす体質なのですが、こちらではそれがありません。味の濃さやこってり具合も選べるため安心していただいています。
ランチ 30-40分ほど外と中で待ちました。日陰でさほど暑くはなかったですが、席についてラーメンを待つ10分程も暑かったし、食べている時も暑かったです。注文が来て暖簾があいた時は涼しいので、調理スタッフは涼しくて気が付かないのでしょう。暑い中涼しいところで食べるラーメンが美味しいので、空調調整よろしくお願いします。
| 名前 |
一蘭 太宰府店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-1808-2571 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
言わずと知れた有名店。来店したらすぐに写真の用紙にお好みを記入します。英語、日本語、韓国語を載せてますので参考までに。まずストレートに入ることは難しいので並ぶことを覚悟して向かいましょう。これはどこの一蘭でも同じ。最近知りましたがアプリをインストールすると子供ラーメンが無料になるという太っ腹サービスがありますのでご家族連れの方は迷わずインストールしてベネフィットを得ましょう。味はまず文句なし、久留米や長浜の味わいも素晴らしいですが、これらに比べると比較的上品な味わいという感じです。家族で行った時にここまで替え玉をすることはなかったのでだいぶんお口にあったんだと思います。一杯の量が少ないと思いますので替え玉は必須でしょう。