栄の冷製トマトラーメンでイタリア気分。
ドゥエイタリアン 名古屋の特徴
看板メニューのらぁ麺生ハムフロマージュが楽しめるお店です。
ピアノのBGMとスーツ姿のスタッフが魅力的です。
名古屋の久屋大通パーク近くに位置しアクセスが便利です。
リニューアルした栄のセントラル・パークにオープンしたイタリアンなラーメン屋さん。店内も厨房を囲んだオープンな空間でお洒落さを演出しています。名物メニューのらぁ麺フロマージュを注文しました。塩味のラーメンに沢山のチーズが乗っており、両サイドに惜しみなく生ハムが乗っている贅沢仕様です。食後に玄米ご飯がサービスで付き、お雑炊にして食べられて、これもまた美味でした。少し違うラーメンを探している人におすすめのお店です。
気になっていたラーメン店。どちらかといえば女性が入りやすそうな店構え。おっさん一人で入るには少し躊躇しましたが、思い切って入店💦店内はそれほど混んでいなかったけど、カップルや女性のみのお客さんが目立ちました。案内してくれるのはリクルートスーツ?を着たお姉さん。カウンターにご案内いただきました。初訪問ということで一番人気のメニュー「らぁ麺生ハムフロマージュ」をオーダー。食べ方の説明書きをいただき、比較的その通りチーズを絡めながらいただきました。まずまず美味しい塩ラーメンですね。ただ、麺がなんとなく柔らかめでそうめんに近い感覚。これは個人的にはあまり好みではありませんでした。いろいろと独自のこだわりを感じるお店。今度は別のメニューをいただいてみたいですね。ごちそうさまでした。
オリーブオイル、生ハムが乗ったイタリアンなラーメン☆まず真っ白なスープに驚かれるかも!?不思議で絶妙な組み合わせで、「ラーメン」とは思えない清楚な味に…夏は冷製パスタで、爽やかです☆飲み物はお水以外もお茶やジャスミンティーなどをセルフで選んでいただけます!カウンターは引き出しの中にティッシュやお箸、レンゲがあります。店内にお手洗いがあります。お昼の時間は近くでお勤めの方で賑わいます。
【ここはイタリア?トマトなラーメン🍅🍜】📍黄金の塩らぁ麺ドゥエイタリアンH.yPark Hisaya店🗺 名古屋市中区錦3-15-11先RAYARD Hisaya odori Park ZONE4 2F🚶♀️久屋大通駅から徒歩1分⏰11:00〜15:00(ラストオーダー14:30)17:00〜20:00(ラストオーダー19:30)🗓不定休🚬全席禁煙注文したもの🍽夏季限定!冷製トマトコレクション1
看板メニューのらぁ麺生ハムフロマージュを頼みました。まずは一口目にチーズを絡めず麺食べましたが、塩ラーメンとしても美味しい味わいでした。二口目はチーズ絡めて食べるとよりまろやかで芳醇な味わいに!ラーメン好きから敬遠されそうな雰囲気でしたが、味は間違いなく美味しいラーメンでした!(私も斜に構えてみてました笑)締めには玄米ご飯もついてくるのでリゾットを楽しむこともでき、お腹の満足度も高いです!
ランチで利用。名古屋市中区のセントラルパークにあるラーメン屋『ドゥエイタリアン』。珍しいジャンルのイタリアンラーメン。注文したのはらぁ麺生ハムフロマージュとホワイトらぁ麺。どちらもスープにコクがあり、ごくごくいっちゃう。うまし!
チーズの塩気と生ハムの塩気が、スープとも絶妙にマッチしててイタリアン風なラーメンです!ペッパーをふるとこれまた美味しい!意外とボリューム満点なので、私は2回目以降からは最初に取り皿をもらって、そこに麺とチーズを取り分けてからスープを足しながら食べてます!こうすると麺がのびにくいし、チーズがスープに溶けて薄まらないので、チーズの味をあますところなく楽しみたいチーズ好きの方はぜひ真似してみてください!スープに溶けて濁ってきてから、味が変わるのを楽しみたい方はそのままで!好きな味に調整しながらオリジナルを見付けてみるのもアリかなー!いろんなチーズが組み合わさったこの濃厚でクリーミーなチーズの奥深い味はクセになりますよー!オシャレ感あるし、女子からの人気のほうが高いかも!!
お昼時間帯に利用。お洒落な店内はカウンター席ですが、足場がやや狭くて微妙に足の置き場に困るかも。お茶などはセルフサービス。ジャスミン茶を久しぶりにいただきました。メニュー価格は全体的にお高めな印象。◯らぁ麺生ハムフロマージュスープについての説明文は見つけられなかったですが、黄金の塩らぁ麺と同じスープなのかな。繊細かつ優しい味わいで美味しいです。丼の中央に浮かぶクリームチーズを麺に絡めて食べるのがおすすめということで、チーズ越しに麺を掴んで啜ってみると、なめらか濃厚な味わい。箸で食べるわらび餅みたいなとろもち感、濃厚ながらも重過ぎないのがいいですね。ですが、どうしてもチーズの味が強いのは自明で、チーズメインで食べ進めると元のスープの味が隠れがち。中盤でチーズが本格的にスープに侵食してくるので、序盤にスープの美味しさを楽しめないとチーズの主張ばかりが強いといった印象になるかと。個人的には前半スープメイン、後半チーズメインにして楽しみました。また、生ハムも味の主張が強いです。そのままトッピングしているのか、合っているようで合っていない印象。三国志を彷彿させる群雄割拠を垣間見た気がしますが、締めにリゾット用ご飯がついてくるのは嬉しいですね。
塩ラーメン全部乗せ1450円期待して食べてみたんですが何故か塩気が全くなくお湯を食べてるみたいでした。これに1000円超はありえません。しょうもなさすぎですぐに撤退しそうですチャーシューとか卵は美味しかったんですけどね。スープで全部台無し。
| 名前 |
ドゥエイタリアン 名古屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-211-9772 |
| 住所 |
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目15−11 2F 先 RAYARD Hisaya-Odori Park ZONE4 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
期間限定の冷製トマトラーメンは、甘めのソースを使ったラーメンです。中にイチゴが一粒隠されていました。ほのかにいちごのフルーティさが香っていたので、これか!と、納得。このいちごが大切な気もしますね。同行者がお気に入りの味でした。自分は甘いものはあまり食べませんが、結構好きでした。これでもかって言うくらいのトマトを使うのに、とんでもなくキレイに盛り付けられ、美しすぎてついつい写真に収めていました。通常のラーメンは正に自分好み✨ここは、名古屋に行ったらまた訪れなくては行けないラーメン屋です!