静かな水辺で安心水遊び。
永山水辺公園の特徴
自然の中で安心して子供が水遊びできる場所です。
駐車場やトイレも完備で、お弁当を楽しめる屋根付きベンチがあります。
静かな雰囲気で人も少なく、ゆっくり花見ができる穴場スポットです。
1、2、3歳児くらいの子供さんの水遊びに丁度いい場所です。木陰もあってお弁当持参で楽しく遊べる。
2歳の子と日曜にいきましたが、それほど人も多くなく浅瀬なので安心して遊べました☺️日陰になってるところも多くて、足をつけてると涼しくて子供を見てる側としても楽でした(•ө•)♡おトイレと洗い場?みたいなところもあります!
春はサクラ、梅雨の時期はあじさい子供連れにはとても素晴らしい所です。川も浅瀬で砂地です。駐車場が狭いので満車のときもあります。
R4.4.2訪問(桜は散り始め)コーヒーが飲みたかったので、火気が使用できる公園を探していたら、桜の木の付近でバーベキューを楽しむ家族を発見したため立ち寄りました。駐車場は7〜8台分だったと思います。駐車場入口のトイレと同建屋に管理室が。(自販機もトイレ前にあり)注意書きの看板を見てもわかりますが、火気の使用が可能です。(音が大きい花火はアウト)駐車場の目の前に東屋があり、コーヒーを飲みました^-^(バーナーは東屋の外で使用)
8時から17時。17時で施錠。トイレ、自販機、東屋あり。散策もちょっとした水遊びもできます。何より素晴らしいのは、いつ行ってもキレイに管理されていること。ゆっくりできるお気に入りの場所です。かつ、ここの先を山に入っていくと、大島産業まで道路が狭くて離合できないところも出てくるので、ここで一息ついてから先に進みます。
3月中旬、通りすがりに寄りましたが、花は咲いておらず、水も全く流れてなく枯渇してました。時期的なものでしょうけど。
小休憩にはちょうど良いくらいの公園です。8時から17時までかな。トイレと自販機があって川のせせらぎが心地よく聞こえてきます。川から水を引き込んであって小さな子どもが安全に水遊びができるようになってます。山の影があるので、暑い時期には日陰が多くていいですね。読書や楽器の練習もいいかもしれません。南側には少し広いスペースもあるのでキャッチボールやサッカーの練習等も出来そうです。
たまたま通りすがりによったのですが、小さいながら、トイレや駐車場もあり、三ヶ所ほど、屋根付きベンチもあり、お弁当食べたり、お茶飲んだりゆっくり時をすごせます!川辺で遊ぶこともで気き、桜の季節は又お花見もいいですね!
人もほとんどいなくてとても静かです。トイレは使用禁止と張り紙がありますが、多目的トイレを使ってくださいと書いてあります。自販機も壊れてるかと思ったけどちゃんと使えました。
名前 |
永山水辺公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-37-0350 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

自然の中でのんびり過ごせる素敵な公園です♪トイレも自販機もあってツーリングの休憩にも持ってこいの場所ですよ🤗