新幹線直通、 炙り金目鯛と小鯵寿司!
東華軒 小田原駅コンコース売店の特徴
新幹線の改札口に隣接し、待合室からすぐの便利な店舗です。
弁当は東華軒のこだわりの逸品が楽しめます。
レジ袋は大船軒を使用している点も特徴的です。
久しぶりに駅弁。味が濃くてビール飲みたかったがこの後運転のため水で我慢。
2024年9月土曜日朝利用しました。お弁当の種類もそれなりにあります。
小鯵と炙りキンメの押し寿司をいただきました。帰宅後にいただきましたが、炙りキンメが香ばしくて美味しかったです。鯵もしっとり。昔から変わらない味です。
お酒販売してますね。
手際よく親切。
新幹線の改札口を入って、目の前の待合室に併設されています。店内とテイクアウト用の窓口からも購入できます。
弁当は東華軒、レジ袋は大船軒でした。
小田原新幹線駅駅員に聞いて確認したところ、『小田原 東華軒 新幹線コンコースA』というところは無いそうです。おそらく、といってましたが新幹線改札口の脇にある東華軒店舗が、この新幹線コンコースAに当たるのではないかとのとでした。新幹線待合室の東華軒は在るそうです。小田原駅下り線ホームにも東華軒売店が在るそうです。
JR東海パッセンジャーズ新幹線ホームに有ります。東華軒は1万円で出されるとお釣が無いので他所で買ってくれと言われます。 俺はお弁当をこれから大船軒から買う事にします。自社製品でも有って賞味期限が次の日の朝1時と短い。
| 名前 |
東華軒 小田原駅コンコース売店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0465-20-1164 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
東華軒の「炙り金目鯛と小鯵押寿司」をいただきました。炙り金目鯛は香ばしく、しっかりと味わいを楽しめましたが、もう少し脂の乗りがあればさらに美味しく感じたかもしれません。小鯵押寿司は酢飯とのバランスがよく、軽く食べられる点が魅力です。ただ、全体的には価格に対して少し物足りなさを感じた印象もありました。とはいえ、包装や見た目が美しいので、お土産やちょっとした贈り物には喜ばれるかもしれません。I tried the “Seared Golden Eye Snapper and Pressed Horse Mackerel Sushi” from Tokaken for the first time. The seared snapper had a nice smoky flavor, but I wish it had a bit more richness. The pressed horse mackerel sushi was light and well-balanced with the vinegared rice. Overall, it felt a little underwhelming for the price, but the beautiful packaging makes it a good option for a gift or souvenir.