景色も楽しむビジネス宿。
湘南リリーフの特徴
朝食が美味しく、滞在が楽しいのが魅力です。
周囲の食事場所は限られていますが、景色は絶景です。
部屋が都心のビジネスホテルより広めで快適に過ごせます。
逗子駅からバスで30分から50分かかります。(渋滞によります)研修施設ですので、部屋は一昔前の施設感です。部屋からの眺めは最高!朝焼けの富士山。少し早起きすると、見れます。
出張の際に使わせて頂きました!客室 ☆3とても広くて贅沢使いが出来るのですが、コンセントがテレビ周りに数個しかありません。(私は見つけられませんでした。)宿泊で数台携帯を充電したい!PCも充電したい!って方には不便かもです。サービス ☆4サービスに付帯すると思いますが、朝食は美味しい焼き魚がでました!!!私の時は焼き鯖でしたが、これがそんじょそこらの安いビュッフェじゃ食べられないレベル!!とても美味しかったです!!!またロビーや食堂にサービスコーヒーが置いてありました。恐らく、持ち帰り可能なスタイルかと思います。お風呂も大浴場なので広々と寛げます!!場所 ☆2とても見晴らしの良い丘の上に立っており、景色はとても良かったです!!ただ要注意なのが、ホテルに非はないのですが、立地的に周辺に安価な飲食店がありません。丘を結構下った先に某ファミレスがありますが、一強体制で時期によっては混雑しそうです。お夕飯は込のプランにするか、周辺を検索してから予約することをオススメします。
仕事で横須賀周辺の宿を探していたら、ここがじゃらんで安かったので使用。場所は閑静な住宅街に立地し、高台なので景色は良い。近くにコンビニもあるので便利。大浴場があるが、鍵もなく入り口の作りが簡素で女性は安全ではないのでおすすめ出来ない。客室は広めで、デスクも大きいのでパソコンと同時に他の作業も出来て快適。研修所なので研修室がたくさんあるので次回は使用してみたい。
今回、横須賀、逗子、八景島周辺はハイルーフ車の場合駐車可能であったとしても割高になってしまう事から、同等の料金であれば仕事場により近いこちらを宿泊先に選びました。飲食系は徒歩圏内にはファミマしかありません。車移動でも、近場だと、すき家とちょっと贅沢なレストラン、蕎麦屋さんのみになりますので、夕食は仕事帰りに済ませるのがベターです。フロントは基本的に外人さんですが、日本語をマスターしており、接客も良いです。建物は決して新しくはありませんが、比較的綺麗だと思います。朝食については嬉しい誤算で、野菜の新鮮さと魚の鮮度がとてもよく、味付けも美味しかったです。チェーンのビジネスホテルのような食べ放題ではありませんが、朝食としては十分なボリュームでした。葉山国際村の一角にあり、小高い丘に建っているため、部屋等からは相模湾と富士山が一望出来て良い景観です。仕事での宿泊に適したホテルだと感じました。
ライブ終わりて、予約していたホテルに向かいました。チェックインが、10時まででしたが、間に合わない為、電話をして、お風呂も大風呂に入る時間が、11時までなので、確認しながら、向かいました。スタッフは外国の方ですがきちんと対応して頂き、大風呂も時間を過ぎていましたが、入れました。朝食は、和食で魚を焼きたてで出して頂き、丁寧に作ってくれた印象でした。ホテルからの眺めは、最高で山の上から、海、富士山も見れて気分上がりました!普通のビジネスホテル位かと、想像していましたが、満足しました✨
朝食が美味しかったです。年配の男性と女性の2人で食事の準備をされているようでしたが、味付けも良く、ボリュームもあって満足感がありました。部屋はきれいでしたが、コンセントが少なかったです。冷蔵庫はスイッチを入れても電源が入らなかったので、困りました。
ビジネスで一週間泊まりました。高台の高級別荘地にあり、素晴らしい立地のホテルです。食事はありませんが近くにコンビニが有り不自由は無いです。研修所の様な施設ですが静かで満足しました。
部屋のコンセントがドア付近に2口、テーブル上に1口のみで、携帯電話を充電しながらパソコンを使うという様な状況ではテレビのコンセントを抜かないとならない。常夜灯は無く、部屋の電灯スイッチはベッドから離れた場所にある。壁が薄く、隣室の音や水道配管の音が気になる。朝食も有料での提供となり、同価格帯のビジネスホテルと比べても大きく見劣りがするが、この周辺には競合する様なホテルが無いので仕方ないですね。
周囲に食事をする場所がほとんどないのを除けば景色もよく大(中?)浴場ある。隣との壁が薄いので隣とのガチャがはずれれば・・。
名前 |
湘南リリーフ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-855-6401 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

大浴場(男)中浴場(女)は18時〜23時と6時〜8時TVは地デジのみBS等見られない1泊2食付きのレストランでの食事は良い方朝はお茶・麦茶・コーヒー・水夜は上記からコーヒーを除きセルフサービス客室にTELは無くフロントに用事がある時はホテルの代表番号にスマホ等で部屋からTEL部屋に置時計すら無く当然モーニングコール不可冷蔵庫は1Lのパック飲み物が立てて収納🉑アメニティ等はフロントにのみある。