圧巻の涅槃像と七福神トンネル!
高野山真言宗 神変寺 篠栗四国霊場 第六十番札所の特徴
巨大なお釈迦様の涅槃像が見どころのお寺です。
七福神トンネルが本堂2階から降りることができます。
篠栗八十八ヶ所霊場の六十番札所として知られています。
涅槃像もいいですが、そこに至るまでの不動明王、お地蔵様たちの風景が圧巻でした。渓流との雰囲気もバッチリですごく癒されました!少しだけ歩きますが駐車場があるので注意深く運転してください!
年明けに参拝させて頂きましたが。人や車も多く駐車場までの移動がかなり大変です。涅槃像までの参道はかなりの道のりでしたが各場所色んな所が神秘的でゆっくり参拝でき幸せな気持ちになりました。
涅槃像が有名なお寺。平日は近くの駐車場が空いているが、土日はちょっと遠めの駐車場しか空いてない事が多く移動が大変😓
田舎の山の中の真言宗のお寺です。大きな涅槃仏。京○の寺社と違い、拝観料などは不要です。
巨大なお釈迦様の涅槃像で有名。
涅槃像が有名です。
一番札所南蔵院からは、本堂2階から降りると七福神トンネルがある。それを通過して坂を登ったりしながら進むと涅槃像へ到着。その手前側。涅槃像に気を取られると、見逃します。他の札所は南蔵院に来た方も参拝をしていることが多いが、ここは少ない。納経箱は左端の所。
パワーをいただきました。
平成30年9月14日参拝篠栗新四国八十八ヵ所霊場 第六十番札所御朱印あり(第一番札所南蔵院で授与)本尊: 大日如来御詠歌: たて横に峰や山辺に寺たててあまねく人を救うものかな無人のお堂 涅槃仏の頭の下あたりにある小さなお堂です。
| 名前 |
高野山真言宗 神変寺 篠栗四国霊場 第六十番札所 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
コチラを南蔵院と勘違いしてしまいます。御朱印は涅槃像入口にあります。