なまず天ぷら定食、ボリューム満点!
あさひ食堂の特徴
親子丼やささみフライ定食が絶品でおすすめです。
ふあふあとろとろのなまず天丼が880円でボリューム満点です。
旅館の下にあるのが特徴の、気軽に立ち寄れる大衆食堂です。
なまず料理が食べれるお店みたいですが、無難に天丼を頼みました。ボリュームがあってビックリです。海老となすと、たけのこ、かき揚げ(大きい)あと一つは何かわからなかったですが、この品数でお値段¥900ですよ。揚げ方もカリッとしてて、他の定食なども予算¥1000もあれば食べれます。オススメです。駐車場も広いです。
なまず天丼を頂きましたが、なまず肉4個(1つは皮)、さつまいも、もやしのかき揚げと900円とは思えないボリュームです。なまず肉は少し独特の風味があり皮の部分でそれを良く感じましたが、肉質はゼラチン質でぷりぷりしていて皮の部分は鰻を食べてる様な感じで美味しかったです。ただ、自分には白身の部分の臭み消しの為の塩コショウの塩気が結構強かったです。
コスパは悪くないけど、ガテン系向け味付けなので塩強め。ナマズ天ぷらは貴重で普通に美味しい。
2022/10/22 初訪問中井中央公園で遊んだ後の昼食で、娘二人と訪問なまずの天ぷらが、食べられるということで、あさひグループという、旅館とお食事処のお店。店内は広々、厨房は旅館の食事も調理しているようで、広かった。生姜焼き定食 ¥880親子丼 ¥560なまず天丼 ¥880 大盛り+¥50チャーシュー麺 ¥600値段は、味と量を考えると結構リーズナブル安いけど口コミでは、味もそこそこおいしいということで丼ものには、汁ものと漬物定食は+小鉢*2付いてくるなまず天丼は、他者の口コミは4個とあったが、3個だったので、減ったのかな。後は玉ねぎ、ナス、カボチャの天ぷら。臭みなど全くなく、下味もバッチリ、サクサクでおいしい。
ナマズ天丼も気になりましたが、初めてなので親子丼を注文しました。ご飯大盛りで620円でとてもリーズナブルでした。具に対してご飯が少し多いような気もしましたが、この値段では大満足でした。トイレも綺麗でまた食べに来たいと思いました。
旅館の下にある食堂。鯰の天ぷらがふわふわで美味でした。今日は海老フライ定食を頼んでみました。量もあってお値段はお安めで、味噌汁はあさり、小鉢が付いて¥770でした。駐車場は砂利ですが旅館のため10台くらい停められます。お座敷とテーブル席があり、テーブル席は畳敷のボックスタイプ。レトロな雰囲気の食堂でした。
揚げ物系の定食が多い食堂値段は、味と量を考えると結構リーズナブル個人的お気に入りは、ささみフライ定食揚げたて熱々で柔らかい一度、鯰フライ定食に挑戦したいが勇気が湧かないw
初めてのなまず天丼、癖がなくふあふあとろとろ食感、衣もサクサク ボリューム満点で880円は、いいんじゃない😋
駐車場あり。平日昼時は周辺の作業員達が押し寄せる食事処。混み合うのを避けたければ、ちょっとだけ時間をずらせば席に余裕あり。定食を中心に全般的に美味く良心的な値段、ボリュームあり。なまず天ぷらが看板メニューで定食と天丼がある。天丼を大盛り注文、時間は結構かかった(20分程)がかなりのボリューム。熱々フワフワな白身、下味の塩コショウが味を引き締め、非常に美味しかった。臭みも全く無く丁寧な仕事が伺える。これは多少時間がかかっても納得の一品。(なまず☓4、ナス、玉ねぎ、さつまいも)なまず天ぷら、これは一度食べてみて欲しい逸品。追記しょうが焼き定食、これも美味い。厚めのロースが柔らかく、濃い目のタレが白飯と抜群の相性。ご飯大盛りでいきたくなる元気の出る定食。ハムカツ定食やコロッケ定食が店内の壁に貼られた紙にあったが、常連客がみんな注文してました。早い、安い、美味いのでしょうね。次はこの辺に踏み込んでみたい。
| 名前 |
あさひ食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0465-81-1155 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
中井町でランチを探していた時に、なまず天ぷらの口コミに惹かれて行ってみました男4人、みんな同じ「なまず天ぷら定食」を注文量が多い、時間が多少かかるとの事でしたが…その通り20分ぐらいは待ちましたが運ばれてきましたデーン❗️確かに量が天ぷら、特にかき揚げが巨大ですさてお目当てのなまずふわっと揚げられていてクセもなく美味しいです切り身で仕入れてるとの事かき揚げ食べても食べても減らない感じが…漬物、味噌汁で口の中の脂っこさと戦いながらどうにか完食仲間二人は途中でギブアップ値段も安く(税込900円)大満足でしたが流石にこの量の揚げ物を食べ続けたので多少の胃もたれ感が残りました他のメニューも良心的な値段なので次回は違うメニューを食べてみたいです。