冬のアイススケート、夏のダイビング!
県立総合プール(アクシオン福岡)の特徴
25メートルと50メートルのプールが完備されている施設です。
冬場にはアイススケート場として利用され賑わっています。
福岡市直轄の公的施設で信頼性のある運営をしています。
小学五年生数名で利用しました。安全を一番に配慮されており安心して利用できます。可能なら自由に遊べるレーンがあると子どもたちは より楽しく助かります。
WORLD AQUATICS MASTERS CHAMPIONSHIPS KYSHU 2023Divingダイビングの会場です。世界水泳の後なので、設備は古いけどしっかり世界大会が出来るように改修されています。
1年ぶりに行きましたー気持ちよく泳ぎました。
小さい頃からここでスケートの練習をしています!凄く上手な方々が居て見ていて楽しく、参考になったこともありました!そりは500円で40分ぐらいです!楽しいので是非来てみてください💦
緊急事態宣言発令で臨時休業中遊泳解放されていないようです。25m
ま、仕事柄行くことが多い。
コロナ対策を隅々までしっかりしていました。
メインが50メートルなのに、サブは25メートルしかない。トイレは個数が少ない上に和式が多く、かつ、スリッパの数は個室の数より少ない。
25メートルプールと50メートルプールがああります。飛び込み台もあって、充実した施設です。水泳教室も開かれているみたいですよ。私は水泳大会の見学にしかいったことがありませんが・・・
| 名前 |
県立総合プール(アクシオン福岡) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-623-4400 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 13:00~21:00 [土日] 9:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒812-0852 福岡県福岡市博多区東平尾公園2丁目1−3 |
周辺のオススメ
設備は立派で良いが福岡全般のプールが定期券がない現在大阪に引っ越したが月額5000円で使用できる。また運営も民間に委託している。県民、市民の健康に寄与するためにもっと利用しやすくしてほしい。