土々呂の滝近く、小さな隠れ家!
壽滝の特徴
壽滝は土々呂の滝親水公園の近くにある滝です。
風情ある小さな滝が美しい景観を提供しています。
道路沿いに位置し、訪れやすい絶好のスポットです。
見逃しやすいです。
壽(ことぶき)滝と呼ばれる「土々呂の滝親水公園」より直ぐ先の道路沿いに所在する小さな滝です。現在は看板が出ていますので、分かり易く到着出来ました。駐車場は最寄りの「土々呂の滝親水公園」駐車場を御利用頂けます。駐車場より徒歩2分程度で到着出来ます。道路沿いから眺める事も可能でしたが、当日は先日の大雨の影響により流木が滝の前に多々流れ着いている状況でした。滝壺の直前迄の道はありませんが、慎重に歩みを進め、滝の真下へと向かう事が出来ました。サラサラと流れる柔らかな水の流れが特徴的で、長い年月を経て滝からの流れにより磨かれた岩は、褐色で滑らかな形状となり、荘厳な自然美を放っていました。又、かすかに飛散する水分が天然のマイナスイオンとなり、心身をも優しく浄化される様でした。この付近には有名な「土々呂の滝」をはじめ、「十輪寺滝」もあり、多くの素晴らしい滝を一同に楽しめる名所となりつつあります。
| 名前 |
壽滝 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
2.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
土々呂の滝に行く途中にありました。簡単な張り紙のような看板がありました。滝は水量が乏しくよく見ないと流れているのがわからない感じでした。雨が降るといいかも。