ヤンマーミュージアムでの美味しさ。
Prernium Marche BIWAKO(プレミアムマルシェビワコ)の特徴
ヤンマーミュージアム内のオシャレな食堂として人気です。
こだわりの料理はどれも美味しく満足度が高いです。
感染対策もしっかりされていて安心して楽しめます。
ヤンマーミュージアム内のカフェです。水面の席で、ゆっくりできました。夕方だったので、空いていました。
雰囲気の良いオシャレな食堂でした。注文してアラームを渡され自分で取りに行き食べ終えたら食器類を返却口に持っていくフードコートスタイルでした。安くて美味しい料理が食べられます。コーヒーはフェアトレードかわかんないっすけど、カエルのヤツがデカい紙カップで300円でした。量が多くてガッツリ食べるという感じでは無いと思いました。ヤンマー社員の方の社員食堂にもなっているような感じでした。スマホ決済使えました。
こだわりの料理でどれも美味しい!その上お値打ち!(観光価格になってない)惣菜やおにぎりが選べるのもgood!
長浜でランチ場所を探して辿り着きました。店内はとてもキレイでした✨✨おむすび🍙ランチがメインみたいです。さすが農業機械の会社のレストランですね。大人なのにお子様ランチっぽいトラクタープレート注文しちゃいました♬大人でも注文OKでした。ジュースはみそ汁に変更しました。色々なおかずが入っていて大満足⭐️何よりおにぎりがおいしい‼️レストラン内に釜が沢山あったので、釜で炊いたご飯だからこんなにおいしいのかも⁉️次は普通のおむすび🍙定食を食べに来たいと思います🍴
美味しいです感染対策しっかりされてます!
ヤンマーミュージアムで楽しく遊ぶぞーと意気込んで入り、30分ほどで次男が限界に…結構音が大きくて怖いのか、早々にコチラへ移動。お兄ちゃんとパパを待つ間、2人でお茶してました。・ライスジュレソフトクリーム(¥350)→なめらかな口あたりのソフトクリームでした。お米使ってるんかな…よく分からず食べてた。笑・リンゴジュース(¥250)→良心的プライスで親としても助かります。イートインもテイクアウトも同じ価格出そうで◎私としては、ヤンマーだもんおにぎりを食べて見たかったけど…さっきから食べっぱなし&夕食が控えてるので、我慢しました。
| 名前 |
Prernium Marche BIWAKO(プレミアムマルシェビワコ) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0749-62-8887 |
| 営業時間 |
[水木金火] 11:00~14:30 [土日] 11:00~17:00 [月] 定休日 |
| HP |
https://www.yanmar.com/jp/museum/facilities/premium_marche.html |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お盆連休中の11時頃に食事で入りました。ミュージアム内は予約制で、朝イチの予約組がまだ館内だったので空いてる時間帯のようで席は空いていました。オーダーは現金ならレジでの直接注文、クレジットやペイペイ等ならモバイルオーダーのようです。入口にもう少しキャッシュレスなら席についてモバイルオーダーを!という案内を強めにあるといいなと思いました。2個おにぎり1菜1汁セット1000円(具やおかずにより加算されていきます)を注文。ガラス張りの席で日当たりもいいところでおにぎりが食べれて良かったです。食べ終わりくらいで満席になりだしましたので行くなら11時〜12時ころがおすすめです。オーダーした具と違う具のおにぎりが来たので星1個減らしました。(そのまま食べて美味しかったですが…)