標高261mの絶景へ、25分の旅。
頂上の標高は261m。登山口は3か所あるようです。東から順に川端口、平山口、奥宮口。一番標高の高い川端口から頂上までは1時間弱です。登山道はよく整備されており、道標も設置されています。また、途中にベンチの設置された休憩所もあり、眺望も南西方向に開けています。頂上にはベンチや眺望案内板(はるか剣山の方まで表示があるのがうれしいです。)もあり、ゆっくり休憩できます。南方が開けておりいい眺めです。全体に傾斜のきつい部分も少なく、いいハイキングコースです。
名前 |
高尾山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

片道25分。展望台が3箇所あります。ちょうど10分後、20分後、山頂にあります。途中案内板があります。途中で別れ道が2回ありますが、それぞれすぐに合流します。安心して登ってください。展望台には座れるベンチがきちんとあります。高尾山展望台から奥の瀬戸内展望台はさらに40分だそうです。