懐かしの時計台ラーメン、絶品塩バター!
サッポロラーメン 一光 IKKOの特徴
かつて幸袋にあった人気ラーメン店の味を継承した絶品ラーメンです。
極太ちぢれ麺と風味豊かな醤油スープの相性は抜群です。
カレーバターラーメンが特におすすめで、リピーターも多いです。
本日は塩バターの中盛りをチョイスゴマをすって黒胡椒をパパッとかけてバターを溶かしながらいただくのが旨い。ガッツリ食べたい時は味噌前日ちょいと呑みすぎた時はカレー小腹が空いた時は塩を、頼んでることが多い私でも毎回中盛りなのはなんでだろうwお昼時はお客さんが多いので並ぶ覚悟できてくださいねー私は早目か少し時間をズラしてきています。
カレーラーメンが食べたくてGoogleで検索して見つけました。日曜の13:00頃到着しました、人気店の様で4組ほど待ちました。店内はカウンターとテーブルカレーラーメンはすっごい縮れ麺、たまにストレートの麺が出てきたりして食感も良く、スープも美味しかったです。次は味噌ラーメンにチャレンジしようと思います。接客も丁寧で元気なお見送りで気持ちよかったです。
オープンからお客さんが絶えず訪れる人気ラーメン店♪今回はみそバターラーメン中を注文!フレーバーとサイズを券売機で選択して購入。到着した味噌バターラーメンはサラッとした味噌スープで、その上に炒め野菜ではなく蒸したもやしがたっぷり乗ってます。そしてレンゲの上にはたっぷりのコーンと、もやしの上に薄切りチャーシューが2枚乗っています。スープはサラッとしていながら味噌のコクや風味がしっかり感じれるスープで、ほんのりと塩味も効いた味。特に印象的なのが麺で、高加水系のもちもち食感のある麺は縮れも効いていて、普通の味噌ラーメンの黄色ちぢれ麺よりも少し太めの感じ。食べ応えもかなりあって、中サイズでもかなりお腹いっぱい。そしてチャーシューもとろける美味しさで、次はチャーシュートッピングで増量したくなる美味しさ。そして、トッピングのバターを溶かすと、味噌の中にバターの濃厚なコクが加わり、とても美味しいスープに変化。やっぱり味噌とバターの相性は抜群だなと再確認できました😄
昔懐かしいサッポロラーメン時計台の味!味噌、塩、醤油にカレーと種類があり、麺も普通(150g)、小盛(100g)、中盛(200g)、大盛(300g)の中から選べます。私はカレーバターラーメンの中盛をオーダーしました!カレーのスパイスにバターのまろやかさがとてもマッチしていて、このスープが特製ちぢれ麺にしっかりとからんで最高です!ちなみに子どもと一緒に行くと、大将からアメちゃんのサービス!息子も大喜びでした♪
ボリューム満点💯です!接客も良かったです!スープも美味しかったです!麺が、乾麺みたいだったのが…
昼時訪問。満席で15分待ち位。食券スタイル。薄い味噌ラーメン。若干ニンニク入ってます。追いニンニン(粉末タイプ)可能辛さは一味唐辛子のみ。食べやすいけどサッポロラーメン?味噌ラーメンなのに海苔が入ってる。??ネギは青ネギ。女性とか子供には良いかも。麺はよく分からない麺。卵麺では無い。緩めでコシは無い。店内はカレーの匂いがする。大盛り(300g)はインパクト有り。帰り際の店主らしき方の挨拶は良かった。駐車場は共用。
かつて幸袋にあった人気ラーメン店である時計台を継承してるお店休日お昼時は行列出来る事も多いので平日夜の方がスムーズに食べれます札幌ラーメンという名前ですが、すみれ等の濃厚な味噌ラーメンとは異なり食べやすく誰にでも愛される味だと思います。
あまり食べる機会のなかったサッポロラーメン!美味しかった上に量も満足でした!隣接のクリーニング店の前はラーメン店の駐車場ではないそうなので気をつけてください!
極太ちぢれ麺と風味豊かな醤油スープが絶品‼️塩ラーメンはほのかな魚介(ホタテかな)が効いて、しかもスッキリとした味わい。店内は清潔に保たれ、スタッフの方も元気よく気持ちの良い対応でした。
| 名前 |
サッポロラーメン 一光 IKKO |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0948-52-6150 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~20:00 [木] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
味噌バターラーメン食べました。味も麺も美味しかったです。隣の席のお客さんが動画撮影(多分ネットにアップする為かな?)&写真撮影していた事が、非常に気になり、無言で黙々と食べました。今度は、もっとゆっくり味わって食べたいと思いました。