住宅街の滑り台銭湯、400円で極楽!
東湯の特徴
滑り台がある珍しい銭湯で、子どもたちにも大人気です。
しっかりとした熱さのお湯が身体をリフレッシュさせてくれます。
330円で入れるお手頃価格のサウナ付き銭湯です。
2011.07.27に行きました。当時たぶんまだスマホでは無くガラケーだったと思われ調べる事も出来ずガソリンスタンドでお風呂を聞きよくわからなかったので駐在所で聞き地図書いて貰って伺いました。この過去画像が出てきてGoogleマップで調べたらまだ経営していそうなのでまた今度行けたらと思います。
住宅街にあるが、辿り着くまでの道がとてつもなく狭く、普通車一台のみ通れるくらいなので要注意。シャンプーなどは無いが、コスパよく良い湯に入れます。電気風呂の湯が熱くて電気も超絶ビリビリで面白い、これに入れる人は強者です。サウナ、水風呂、電気風呂、ワイン風呂、ジェット風呂がある。ドライヤー使用料は別途20円。
滑り台がある銭湯、道は細いので対向車にご注意ください。駐車場は隣にとめられます。お湯は熱めです。
お湯の熱さが気持ち良い😊
お風呂は、気持ち良かったです、でも、サウナの後の水が、ぬるいです。それと、サウナの中のテレビが、見にくい、壊れかけてる。がめんに黒い丸が出てきてる。
400円でサウナも入れちゃうステキな銭湯!
料金は、330円。サウナに冷凍サウナに滑り台ちょっと古いが、良い風呂屋さん。
| 名前 |
東湯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
088-686-4774 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
21時にシャワーが止まるらしくて20時20分に入湯。20時50分に脱衣場に出た。自分は慌ただしくもなく大満足でゆっくりしたが、銭湯のおばさんは短い時間だったと思ったのか、脱衣場で涼んでいたら、短い時間だったから、好きなジュース飲んでも良いよ。と。450円の入湯料で申し訳なかったが、おばさんのご好意に甘えて、コーヒー牛乳を飲ませてもらった。昭和レトロの銭湯が懐かしかった。