こども医療センター内で心温まる食堂体験。
ひろはま広浜食堂の特徴
こども医療センター内に位置する、特別な定食屋です。
トンカツ定食の優しい味付けが心温まる体験を提供します。
家族との特別な思い出を作るコンセプトが魅力の食堂です。
病棟併設の食堂さんです、素敵なお店でしたー子どもとの面会の際、トンカツ定食をいただきました🐖食事って幸せなことだと思い出させてくれる優しい味付けでした!12時台は繁盛して混雑しているので、行くなら11時台がオススメです。美味しかったです、また食べに行きます!
こども医療センター内にある昔ながらの食堂です(*^^*)12時に伺いましたが満席ではなく、7割ぐらい埋まっている感じ。メニューは麺類、丼もの、お子様ランチセット、スイーツなどもあって、和洋中バラエティに富んでおり、日替わりは570円で2種類。私はご飯が食べたかったので、A定食をオーダー。使い込まれたプラスチック湯呑みへ年季の入った給茶機から出る煎茶を注ぐ。昭和の社食みたい(*´Д`)席を確保したら、直ぐに呼び出しアラームが鳴る。すでにおかずが入ったお重にご飯とお味噌汁をよそってセットするだけだから、それは早いですよねwポテトサラダがヨーグルト風味でカットりんごが入っているの、学校給食以来に食べました。最後のお楽しみに取っておいたなぁ(๑´ڡ`๑)懐かしい味♪
こども医療センターの中にある食堂です。病院の食堂とは思えないほど沢山メニューがあります。こどもの患者さんを飽きさせないためでしょうか?午後からの受診で、妻と共に当初隣のLAWSONでおにぎりやパンを買って簡単に済ませる予定でしたが、ランチ時にたくさんの方が利用されており、美味しそうなメニューに惹かれて急遽利用することにしました。日替わりランチも2種類あり、妻はB定食のカルビクッパ540円を頼みました。とてもボリュームがあり、味も美味しく驚きました。私は定番のとんかつ定食620円を頼みました。揚げたてのとんかつとお茶碗たっぷりのご飯でおなかいっぱいになりました。職員の方も沢山利用されており、タイミングによってはレジに長蛇の列ができていました。お弁当も販売されていて、時間が無い方に人気のようでした。病院の中であたたかく美味しい食事ができるのはとてもありがたいです。また、メニューも豊富なのでお昼前後で受診する際はまた利用させていただこうと思います。
| 名前 |
ひろはま広浜食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-711-2351 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒232-0066 神奈川県横浜市南区六ツ川2丁目138−4 神奈川県立横浜南養護学校 |
周辺のオススメ
中々外に出る事が出来ない子供達に、家族と旅行先、ファミリーレストランに行けたような思い出を‼️💓と言うお気持ち、コンセプトの分かるメニューで感動したので星🌟5‼️❣️