伊奈波神社横、手芸の守護神。
吉備神社の特徴
稲荷神社の鳥居横に位置する隠れた神社です。
吉備神社の御祭神は服飾繊維の守護神として知られています。
毎年2月8日に開催される針祭に注目が集まります。
伊奈波神社の境内社である吉備神社。御祭神は吉備津彦命。服飾繊維、和洋裁、手芸の守護神。お社の隣には針塚があり、毎年2月8日の針祭には業者や組合員等が参列しお祭りが行われます。針塚に役目を終えた針を感謝の気持ちを込めて納めます。
■吉備(きび)神社御祭神 吉備津彦命服飾繊維、和洋裁、手芸の守護神として名高く、毎年2月8日の針祭には其の道の業者、組合員等が参列しお祭りを行う。針の御霊を慰める為、使い古した針を納める針塚もある。
| 名前 |
吉備神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
目立たないけど、稲荷神社の鳥居横の階段を上がった先にあります。