龍の通り道にある神聖な場所。
皇祖神社の特徴
セブンイレブン横から入れるアクセスの良い神社です。
全国からの参拝者に人気の龍をモチーフにした御朱印があります。
古くからの由緒ある本殿で神聖な雰囲気が漂っています。
とてもいい雰囲気です。お守りなども購入できます。
全国から参拝者が来るという、龍をモチーフにした御朱印が人気の神社です。高齢の宮司さんが、見せてくれた雲の中に見える「玉依姫命」のご尊顔。
宮司さんが色んなお話をしてくれました✨
そんなに大きくはありませんが、きれいな本殿でした。参拝したあと御朱印をお願いしたところ12種類もあり、どれにするか迷ってしまいました。ただ、描かれる方がお一人なので20分ほど待ちました。その間ご主人(宮司さん⁉️)が出てこられて、この神社には龍神さまが降りてこられる❗との事。その話をしている間風が吹いていたのですが、それは龍神さまがいるからだとおっしゃってました。
2019年 7月参拝。初めて来て見ました❗ 境内は、こじんまりとしています❗こちらは、大宰府の竈門神社の 分社です❗御朱印を 戴きに来ました❗こちらは、宮司さん 夫婦で 書くとても 素敵な 墨書きの 絵と文字♪見開き(500円)の 御朱印です🎵5種類から 選べました❗書いている最中も、色々と お話を して下さり… とても、気さくな方でした🎵奥には、御神木も… とても、パワーを感じる場所でしたよ🎵御朱印は、少し 時間が かかるので余裕を もって 参拝して下さいね🎵
龍神の通り道があります。宮司さんの対応良。お話しも為になります。
普通の神社かと思いきや、一歩足を踏み入れるとそこが神聖な場所だと感じられました。うまく言えないが風が違って感じました。御朱印を求める方がとても多くなったとおっしゃってました。私達が到着した際もかなり待ちの方がいらしてました。でも、とても気さくなご夫婦で待ちの時間も色々なお話を聞かせてくださりました。言うならば、とても丁寧に御書きになるのと、お話し好きのようなので、時間に余裕をもち待つのを承知で上でいかれてた方がいいと思います。
古くからの由緒在る神社⛩です。遠くは北海道や沖縄から参拝されるようです、また参拝すると凛とした空気に包まれて気持ちが落ち着き癒されます。不思議な事が有り毎月1日と15日に参拝しています。
普段の境内は落ち葉だらけ、本殿の硝子戸も汚れていて、手水も出ておらず使えませんお祭り時には賑わいます御朱印が有名になりましたが社務所は閉まっていますので、隣のご自宅で頂けますしお話も沢山されますが、普段は慇懃無礼で自慢ばかり。
名前 |
皇祖神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0948-22-6733 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

セブンイレブン横から入れる皇祖神社内にあります。とても大きな神社は言えませんが、落ち着いた良い所でした。