大和市シリウス裏の新ベトナム料理。
ベトナム料理カフェ aLo aLoの特徴
大和市のシリウス近くでランチが楽しめるお店です。
朝9時から営業しているので、ブランチにも最適です。
出前館でも美味しいと評判の新しいベトナム料理店です。
22´04/07 昼飯時になったので前から気になっていたベトナム料理を食べて見たが美味しかった。頂いたのは牛肉フォー、牛肉焼きブンで魚醤独特の味が美味しかった。私はパクチーが苦手だが気にする程事も無かった。ベトナムコーヒーは甘いのだが美味しかったね。店員さんも流暢な日本語を話し応対も気持ち良かった。
平日ランチに行きました。店内の雰囲気が良く、メニューも豊富で悩みました。牛肉のブン、生春巻き、ベトナムコーヒーのセットを注文。どれも美味しくて、ボリュームもあって大満足です。次回はバインミーを食べたいと思います。
以前出前館でデリバリーしてみたら美味しかったので訪問しました。場所は藤沢街道沿いのシリウスのすぐ近くです。コインパーキングも近くにあるのでそちらに車を停めました。ランチでいただいたのは鶏肉のフォーの海老生春巻きとドリンクのセット、レモングラス風味のスパイス焼豚バインミー、デザートにチェータップカムのハーフサイズ。フォーが食べたくなる時って、あの優しい味のスープなんですが、こちらのフォーもまさに優しいスープの味わい。麺・鶏肉もボリュームがあり鶏団子も美味しく満足でした。願わくば後入れする野菜がもっと多いか、プラス幾らかで追いパクチーや追いハーブなんかあるともっと良いかなと思います。エビの生春巻きもプリプリでした。バインミーはパンが表面は程よくパリッとしていて、かつ中身は柔らかく本当に美味しいですね!好きなバインミーは鶏肉のレモングラス風味なのですが、メニューに無かったのでレモングラス風味の焼豚にしました。もちろん美味しくいただきました。2人でシェアしましたが、注文時にお願いすると半分に切って持ってきてくれます。チェーは初めてなのでハーフサイズを頼みましたが、日本にはない独特のデザートで元々ココナッツ好きな事もあり、こちらも美味しくいただきました。こじんまりとした店内ですが、清潔感もあり料理も美味しく、また来たいな(というか絶対行く)と思わせてくれるお店でした。
シリウスの道路向かいにあります。大和駅から徒歩5分くらい。鶏肉のフォーのドリンクセットを頂きました。スープはあっさりとしていて美味しかったと思います。お店の方もフレンドリーでした。
大和市の図書館(シリウス)の裏側にあるベトナム料理屋さんです。(駐車場はなし)フォー、ブンの麺料理、バインミー(サンドイッチ)ベトナムコーヒー、チェー(デザート)等種類が豊富で、バインミー600円~と価格も安くたくさん食べられます。学生割引、曜日割引も実施しています。店舗でテイクアウトも出来ます。味も価格も店員さんの対応も良いので既に3回利用しています。写真は鶏のフォーと豚耳のサラダ(ハーフ)2品で1035円でした。フォーだけでかなりのボリュームがありお昼にもヘルシーな夕食にもバッチリです。
朝9時からやっている様で、ブランチに良いですね。セルフのお水が常温なあたりから、もう異国情緒😆 ベトナムは訪れた事ないですが、確かに海外であまり冷たい水ってでてこないし、日本独自の文化なんでしょうね。あ、マンゴージュースには氷入ってました🙂他店内なかなか楽しいです。若い店員さん達も皆さん現地の方っぽいですが、いい感じです。ベトナム風ハムのバインミーと蒸し鶏の生春巻きのドリンクセット=1070円、line友達追加値引きで963円をいただきました。バインミーは色々あるんでしょうね、別の店=相模大塚のCO⭐️BAYとかで食ったやつの方が個人的には好みでありました。でもまあ美味しかった。生春巻きは、まあこんなもんかな・・・普通ですかね。しっかり食事をすると言うより、カフェと言うだけにやはり軽食ですね。お腹いっぱいなろうとすると、多分1500円くらいにはなりそう。ヘビロテでの利用は無さそうですが、気が向いた時に利用するのに程よい感じです。星3.3位あげたい感じの3つにしました。
新しくオープンしたお店です。感染症対策の消毒液や衝立が設置されています。メニューがとても見やすく作られています。品数は少ないですがベトナムコーヒーやビールの販売もありました。揚げ春巻きが美味しかったので次回は、妻を連れていきます。
名前 |
ベトナム料理カフェ aLo aLo |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1444-7178 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

久しぶりに乗り換え駅から歩いて帰宅。途中で見つけました。今日はテイクアウト。バインミーを二種類購入。お勧めのチャーシューバインミーとレモングラス風のバインミー。おいしかった。