おなし名水の特徴
飲みやすく整備された名水は、安心して楽しめます。
貴重な湧水を提供しており、大切にしたい水です。
なかなかの水量で、満足度の高い水飲み器です。
土曜日でしたが誰もいませんでした‼️道沿いに有り便利 です。飲んだ感じは柔らかいお水です。また行きます🚰
ひっそりと道路沿いにあります。道路挟んでこじんまりとした駐車場もあります。人気なんでしょうね、ボトルを何本も持ってきて入れてる人が2組ほどおられました。主人曰く、美味しい水だ!との事です。私はよく分からなかったです(笑)
無味無臭。違いの解らないオジサンなので、水だな!と・・・でも、先に来られていた方は、ペットボトル何本もくまれていたので、わかる人には人気なのかも😂
お水取りに利用させて頂きました。おなし名水は道路の向かいにあります亀山八幡宮の御神水だそうです。24時間使用でき水汲み場も綺麗に整備されております。そして肝心の水ですが水量も申し分なく柔らかくて美味しいお水でした!水汲み場に浄賽箱が設置されておりましたのでお礼の気持ちを入れておきました。
なかなかの水量です。説明もしっかりしていて面白いです。ご浄財をきちんとお入れしてから汲ませていただきました。本郷から行くと行きやすいですが、竹原からだとけっこうな山道です。車1台がやっと、というほどではありませんが、対向車が来ると焦ります。待避所が設けられてはいますが、バックで戻るのも…まあ対向車が来ることはあまりないことでが、それでも斎場があるので油断はできません。水に話を戻しますと、水質はほんとうに良いです。コーヒーを淹れると、雑味がなくいただけます。
飲みやすい水です。
静かで良い場所でした。整備もされて綺麗です。湯を沸かしてコーヒーにして頂きました。
整備されてるので安心して飲めます!
貴重な湧水、皆で大切にしたいものです。
| 名前 |
おなし名水 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
バイクでツーリング途中に立ち寄りました!8月23日の暑い日のお昼前でした😊とても綺麗に管理されていて👍です、そして水がとても冷たく気持ちいいのが印象に残りました又結構大量に出ていて勿体ないとも思いましたが逆に出ていないとダメなんだろうなとも思いました、そして休んでいたら農作業へ行く途中だと言ってペットボトルに入れて行かれた方もおられて地元の人もよく利用される名水スポットなんだなと納得です。