直方の精進料理、予約必須!
お寺の甘味茶房 一草庵(實道院併設カフェ)の特徴
教えたくない程のおいしい精進料理を提供するお店です。
落ち着いた雰囲気の中で、カレーやお粥を楽しめます。
昔の造り酒屋を改修した、洒落た空間で上質な時間を過ごせます。
すべて良し!優雅な気分になれます。お店の方も感じがよく‥御料理も精進のようで見て楽しめました。お粥も珍しい種類がありました。次回は違う粥にしたいなと楽しみが増えました。最後のコーヒーデザートは席を移動してお庭で頂きました。女性客さんが多く皆さんユックリお話されてました。
直方にこんな素敵な茶房があったとは…!川沿いの側道から降りて行きますが、うっかり行き過ぎてしまいました。下境小学校を目印にすると良いです。食事はお粥御膳ですが、お粥の種類を選べます♪本日は、抹茶と桜の粥を頂きましたが、とても上品なお味でした。高齢のお客様が多いのも納得の優しいお料理でした。お庭も素敵で、日常から離れた癒しの時間を過ごせます。
落ち着いた環境のなかでの食事を頂きました。「お粥」のメニューも多く選択に迷ってしまいました。予約制です。又、行ってみたいです。
ランチの営業を再開しています!予約したほうがいいです。5/19に久しぶりに行きました。以前と変わらず、素敵なお店です。おかゆ御膳(2
雰囲気の良いお店です。コロナ対策も万全です。安心して食事ができます。お粥が美味しいですよ。
教えたくないなぁ……お粥御膳は予約必須お寺なので精進料理です。
これにデザートついて¥2000だったかなぁ精進料理最高〜旨い!品が良い要予約!!
以前、造り酒屋さんの建物を改修されたと言う、本堂(日蓮宗)の玄関を入ると、右側が道場で立派な御宝前があり、左側の暖簾をくぐると、空間のゆったりとしたカフェ(食事処)が、眼に入ってくる。落ち着いた、大人の雰囲気漂うカフェである。食事も満足、お店の従業員の方々や、オーナー(御主人、女将さん)の温かい人柄に引かれて、また来たくなる事、間違いなし👍🎶🍀
洒落たお店です。甘味処でお粥御膳がオススメです。お粥御膳は予約が必要です。ナチュラルガーデンをみながらお食事を。
| 名前 |
お寺の甘味茶房 一草庵(實道院併設カフェ) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0949-22-5071 |
| 営業時間 |
[月木金土日] 11:00~16:00 [火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
甘味利用させていただきました。白玉ぜんざい(温、冷)コーヒーセット(ホット、アイス)をお願いいたしました。落ち着いた雰囲気の店内でゆっくりとした時間の中の私が理想的とする白玉ぜんざいとコーヒーをいただけました。