旨くて安い!
はらのの特徴
自動車で目立つのぼりを掲げたお弁当屋です。
日替わり弁当があり、品数が豊富で楽しめます。
都筑区の公立中学校にお弁当を提供しています。
気になっていた弁当屋『はらの』さんに行きました^ ^土曜の13時過ぎだったので残りのお弁当の数は少なかったのは繁盛店の証拠❗️駐車場も有り、買いに行きやすいですね^_^美味しく頂きました(^^)違う種類の弁当も今度是非❗️🍱
自動車で通ったときに「のぼり」が目に入ってお弁当屋であることが分かりました。丁度、お昼過ぎでしたので購入してみました。入り口は自動ドアの扉一枚だけでそのほかに窓などは一切ありません。恐らく、のぼりのような目立つ宣伝がなければ、存在に気が付かないと思います。自動ドアを入ってすぐ横に小さめのテーブルがあり、そこにお弁当が並べてありました。12時20分ごろでしたが、もうほとんどが売り切れてしまったということでした。それだけ人気のあるお弁当屋なのでしょう。値段はどれを選んでも500円(税込)です。安い。人気があるわけです。次回はもう少し早い時間に訪問してみたいと思いました。
味はやや濃いめに感じましたが、満足感がありました。
チラシには4種類掲載されていますが、この日は日替わり弁当もありました。普段は仕出しのお弁当屋さん。このご時世で、テイクアウトを始められたようで全品500円(税込み)。あさりごはんの他2種類購入。味、ボリュームともに満足です。現在、土日祝も朝10時から販売するそうです。自炊をお休みしたくなったらまた買いに行こうと思います。
店頭販売の終る13時近くに来店しました。店頭には日替り弁当のみ置いていて、店の奥ではまだ他の弁当を作っていました。程なく唐揚げ弁当を購入できました。
前から気になってた仕出し屋さんの弁当。ようやく買えました。温めた方が美味いんだろーけど、温めなくても充分美味しかったです。チェーン店では真似できない味です。500円でボリューム良、味良でリピート間違いなしです。難点は早く行かないと売り切れちゃうこと。
都筑区内の公立中学校にお弁当を届けているはらの弁当。横浜市の公立中学校には給食がないので助けられたお母さんも多いはず。現在学校が休校中のせいかお弁当の販売をはじめました。どれも500円。通常メニューが4種類に日替わりが1種類。電話で取り置きもしてもらえます。10時から13時の販売ですがお弁当が残っている場合は13時以降も販売するとか。学生が喜ぶお弁当だけあってがっつりお肉中心のメニューでボリュームもあります。サラダはコンビニで購入すれば栄養バランスもばっちり?
旨くて安い!
| 名前 |
はらの |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-942-1151 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒224-0061 神奈川県横浜市都筑区大丸22−21 ディアコートつづき |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お弁当屋さんが減ったので助かってます。仕出し弁当屋さんが六百円均一で売ってるお弁当です、ボリュームもありおかずも割りと豊富。美味しかったですよ!