旬の果物パフェ、絶品体験!
菓子工房 オヤマダ 直方本店の特徴
フルーツ盛りだくさんのスイーツで、特に旬の果物のパフェが絶品です。
店舗内でコーヒーを飲みながら、ケーキやパフェを楽しめる喫茶スペースがあります。
誕生日向けのデコレーションケーキも手作りで、オーダーが可能と評判です。
インスタで見た桃のパフェを食べたくて、8月いっぱいだったので1時間掛けて行って来ました。ちょっと期待し過ぎてしまったのか、桃の個体差なのか、甘くなく味が薄く感じました。かなりお高いから甘くて美味しい桃を使って欲しかったです。あとヨーグルトが苦手なんですが、最後の方にヨーグルトが入っていました。メニュー表に入っている素材を記しておいて欲しいと思いました。主人はメロンパフェだったんですが、そちらが美味しかったです。
インスタで見て桃パフェを絶対食べたいと誓って事前に予約して桃パフェMを注文。桃2個分あるそうですが桃の味があまりしなくて薄かったです…でも中のアイスとスポンジや桃の果肉はとても美味しかったです。今度は季節毎のイチゴやシャインマスカットも食べてみたい!
ネット予約してたので、スムーズに案内してもらえました。イートインも満席でテイクアウトのケーキを買いに来るお客さんも多かったです。提供の時間は遅かった印象はなく、割りと早く感じました。桃パフェのMを頼んで3000弱ぐらいで良いお値段はしますが、それに見合うほど美味しかったです。桃はみずみずしかったし、甘かったです。また違う季節に行きたいと思いました。ただ店内はそこまで広くはないので食べてるとことの後ろをケーキを買いに来たお客さんが結構通ったりするので、落ち着いて食べるというよりかは忙しない感じです。
予約をして桃パフェを食べに行きました。お店の前に駐車場があります。着いた時は満席でした。予約必須です。桃パフェはとっても美味しかったです。桃も甘く、中のアイスなども美味しかったです。Mサイズで2,860円でした。
イートインスペースでケーキセットを楽しみました。土曜の夕方で絶え間なくお客さんが入ってましたが、店内BGMがユーミン(荒井由実時代?あまりメジャーではない曲ばかりで新鮮でした✨)で空調も心地良く快適でした。店員さんの接客も温かく、紅茶もとても美味しかったです!
誕生日にケーキを買いに行きましたが値段にびっくりしました。イチゴショートケーキ680円たしかにイチゴは大きいですが。スポンジは蜜かシロップ⁉︎すいすぎてます。入店すると年配の女性店員が小さな紙コップにフレッシュジュースの試飲を配ってくれました。出るにでられなくなり、、購入しましたが。安いシュークリームが1番美味しく感じました。プリンも昔のプリンって感じです!!果物代でケーキが高いのでしょうか。ケーキのリピートは無いです。パフェは美味しそうでした!
ケーキ屋さんで フルーツも売ってます喫茶店のようにコーヒーも飲めてそこでケーキ食べれます🍰味は絶品 フルーツ甘くどれも美味しいです。
前回は、娘と店内でパフェを食べました本日も二組が店内でパフェ食べてました今回は、ケーキを買って帰ります〜😁次回はまた店内でパフェ食べたいな🤤
とても大きなパフェで、ひとりで完食するのは一苦労だと思います。ふんだんに使われているフルーツは、瑞々しく甘みがあり、とても美味しいです。ケーキ屋さんのパフェなので、最下層に使われているケーキ生地はふわふわで本格的です。ケーキ生地が、主役であるフルーツを引き立てています。旬のフルーツしか使わないので、訪れる季節によってパフェの種類が変わるのも大きな楽しみです。お値段は少し高く感じますが、食べた後の満足感を考えると適正価格だと思います。お店の場所は、直方と博多からも北九州からも少し遠いですが訪れて後悔ないお店です。
| 名前 |
菓子工房 オヤマダ 直方本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0949-28-8288 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~19:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
車で2,3分、すぐ近くに住んでいます。インスタの力は凄い、ただただそう思います。お店が出来たばかりの頃は、時々利用していましたが、いつか行った時にかなり強気の価格になっていて驚きました。ケーキもパフェも価格に見合った美味しさなのか!?と、私は思っていて今は全く利用していません。サービス業とは思えない程、お店の方の愛想はありませんし…