懐かしの味、石垣の町中華。
太門(たいもん)の特徴
石垣市の繁華街に佇む、懐かしの町中華料理店です。
変わらぬ美味しさが魅力のシンプルな醤油ラーメンが人気です。
地元の人に愛され続ける、良心的な価格の老舗中華料理店です。
(2022年5月訪問)そもそも外観が怖い!やっているんだか、やっていないんだか、営業中に行かないと判らない。でもいい味出していると言うことで訪問しました。怖いのは入るまでで、今回は勝ち。肝心の注文ですが、請福1合、ニラレバ炒め、エビ卵丼を注文。エビ玉丼は、酒の肴も兼ねられる塩味かと勝手に予想していたのですが、かに玉と同じ甘酢あんかけ。確かに甲殻類同士、相性は良いでしょう。予想はハズレましたが、美味しくいただきました。泡盛には水割りセットが付きます。何故か、野菜炒めとニラレバが同じ値段。懐かしい雰囲気の中、楽しく飲食い出来ました。ごちそうさまでした。
あぁなんか懐かしいラーメン屋。石垣島来る度前を通るのですがなかなか入る勇気が無く。美味い!焼き飯も、ラーメンも、ギョウザも美味かった。
幸楽的な街中華 ここのラーメンがたまに無性に食べたくなる〜最近はずっとクローズしてる…再開はいつ?!
居酒屋やスナックばかりの石垣の繁華街で助かる、町中華。色々なラーメンがあり、迷ったが普通のセットを注文。持ち帰りでも地元の人から愛されているようで、繁盛していた。特にチャーハンとラーメンの麺が美味しかった。
昭和の香り、昔ながらの中華そば屋さん巷ではラーメン1杯千円近いのにびっくりする値段地元のお客さんに定評のある老舗です普通にシンプルな醤油ラーメンが好きです。
地元の人に勧められて来店なんか癖になる味。
旨いラーメン屋さんです。なかなか最近ないシンプルに旨いお店です!
仕事で1ヶ月程、石垣島にいます。現地でしか食べれない物を探して食べていましたが、急にラーメンが、食べたくなり来店しました。昭和バンザイ‼️な店内です。うまい❗うまい❗何てことのない ただ最近はお目にかかれない普通の普通の醤油 ラーメン500円!優しく心まで いっぱいになりました。又行きます❗
地元の人がおすすめする中華料理店ということで、ランチに利用しました。12時すぎということで満席で、10分程度待ちましたが待つ価値はありました。とってもおいしくて、また石垣遊びに来るときはリピートしたいと思います。価格も良心的で、観光客の人は利用時に見当たらないくらい地元の方で満席でした。
名前 |
太門(たいもん) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-82-7895 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

10年以上ぶりに来ましたが、変わらずの美味しさでした。私はここ以上の町中華のお店を知りません。今回はイートインでの利用ですがテイクアウトのメニューもあったので上げておきます。