お洒落なPIST 6で感動の走り!
TIPSTAR DOME CHIBAの特徴
新しいルールで行われるケイリン(pist6)の開催場所として注目のスポットです。
一周250メートルの木製バンクで繰り広げられる迫力のあるレースが魅力です。
千葉市の招待イベントに招かれて、室内競輪場に行って来ました。真新し建物なので、設備的には何処も綺麗です!肝心の競輪は、アナウンサーが必死に盛り上げようとしているのが分かるほど、観戦者とのレース内容にギャップありました。レースが、あっという間に終わってしまうからなんでしょうけど💦
ギャンブルとしての競輪の要素を残しつつ、エンターテイメントとしての自転車レースの醍醐味を全面に打ち出したPIST 6の競技会場。近未来的な建物の中は、ファミリーでも楽しめる無料のアリーナ席もあり、自転車レースを多角的に楽しめる。フードの売店は数か所あるが、ちょっとメニューの方向性に偏りがあるような感じもする。レース開始前と終了後に、バンクウォークも楽しめる。実際にバンクを歩いてみると、まるで壁の様な勾配に驚かされる。レースでは、想像以上に速い自転車の走りにびっくりするだろう。百聞は一見にしかず。ぜひ足を延ばしてもらえると、そのすごさを体感できるだろう。
初めてだったので入場するときに登録など手間がかかりましたが親切に教えていただけたので安心して出来ました。館内はとてもきれいで選手との距離も近く臨場感が凄かったです。
競輪初めてだったのですがお洒落で華やかでした!レースの合間にショータイムみたいなのもやっていて観客を飽きさせない工夫がされてます!子供連れでも来やすいんじゃないかと。レース後にバンクも歩けて良い思い出になりました!!
新しいルールで行われるケイリン(pist6)の開催場所。オリンピックのケイリンと同じルールで、従来の漢字競輪とは一線を画して行われます。250m×6周なのでバンク角がすごい急です。
完全リニューアルの競輪場、まるでロックコンサートのような演出!お金かかってます。公営ギャンブルという雰囲気は全くありません。やさぐれた感じの親父はいません。車券売り場はありません。買いたい方はアプリでご購入下さい。オサレな場所ですので、おでんや焼きそばは売ってません、ピッツアやホットドッグをお楽しみください。現金は使えません、カードか電子決済でおねがいします。入場料は高いです。昭和の親父には異次元空間(笑)
思いのほか凄い建物だった。自転車競技場。
一周250メートルの木製バンクでレースをします。是非、来て見たい施設です。
名前 |
TIPSTAR DOME CHIBA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-331-6678 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

施設建てたばかりのようで非常にきれいでした。トイレの数も十分あり非常にきれいです。競輪ということもあり、おじさん多めなのかと思いましたがそんなこともなく、エンターテイメント性の高い施設になっておりました。会場の近くに住んでいましたが、このような会場があることを知りませんでした。利用料少し高めかな?と思うことはありましたが、設備をみると妥当な価格だと思います。恐らく普段ギャンブルをしない層への顧客開拓マーケティングなのかもしれませんね(;^ω^)。