沖縄唯一の地鶏、肉愛溢れる味!
やきとり 白鳥(スワン)の特徴
沖縄の地鶏にこだわる、特別な焼き鳥屋さんです。
自ら養鶏を行い、鶏肉への情熱が伝わります。
自家製レバーペーストとバゲットが絶品です。
ジューシーで歯ごたえがあるプリっとした鶏肉を刺身で頂きました。新鮮であるがゆえの美味しさ。また伺います。
自家製レバーペースト(バゲット付)が美味しかったです。ペーストがまだ硬めの場合は少し時間を置くと柔らかくなってバゲットに塗りやすいですね。
ランチで行きました!ラーメンあっさりで美味しかったです。濃厚さも感じるけど、重くない感じ、初体験です!個人的にはもう少しパンチが欲しかったなぁ。あと間違いなく、お酒の後は最高よ〆な味!ランチで行ったので、今度は飲みの〆で食べてみたいです。
沖縄の地鶏にこだわったとても美味しい焼き鳥屋さんです!オーナー自ら養鶏までされていて、新鮮な鳥を使った焼き鳥はどれもおいしいです。自分が名古屋人のせいか、串物は塩気がもう少しあると嬉しいのですが、撮り本来の味を引き立たせるシンプルな味付けが素敵です。総合 :4.4接客 :4料理 :5コスパ :4雰囲気 :5リピート:4ももは脂が乗っていますが、しつこくなくて食べやすいです。ハツやレバーも新鮮で食感も良く美味しかったです!あと、卵焼きが個人的には最高においしいと思います。卵かけごはんもおいしかった!焼き鳥だけでなく、卵料理もイケるお店です!
【ランチ】旭橋バスターミナルの裏手にあるやきとり白鳥(スワン)さんが4回目の緊急事態宣言がスタートした7月頃からランチタイム営業を再開していました。長らくランチタイムはやっていなかったはずですが、お店がオープンした9年くらい前にワンコインランチをやっていた記憶があります。当時もラーメンを売りにしていたはずだし、串は本当に美味しいお店なので、そんなお店のランチは期待が持てそうです。ランチ再開の報は、知り合いからLINEでメニューの写真が送くられてきて、それに『まぜ麺』が書かれていたので、『まぜ麺好き!』には冒険しない理由はありません。が、同時は愛妻弁当が支給されていたので、子供が夏休みになって弁当無し生活になるまで冒険はお預け( ̄▽ ̄;)そして、やって来ました。8月1週目の平日ランチタイム、一路、お店に向かいます。店内のL字カウンター席(2席毎にアクリル板代わりのビニール板設置)に陣取り、メニューを確認しました。白鳥パイタンラーメン 760円パイタン鳥刺し定食 1
自ら養鶏までやられる、本物の鶏肉愛に溢れる焼き鳥屋さんです。
初。鶏刺美味いです。もちろん焼き鳥も。
落ち着いた店構え、お肉もたまごもとっても美味しかったです( ˙꒳˙ )♡
アセロラの絞りかすなど餌や環境にこだわった沖縄唯一の地鶏を生産、調理まで携わる焼き鳥屋さん。全てが美味しい。
名前 |
やきとり 白鳥(スワン) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-800-1932 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ごちそうさまでした美味しく頂きました。