新鮮な海鮮丼、15種の贅沢!
海鮮市場 みなと食堂の特徴
土曜のランチ時には長蛇の列ができる人気の海鮮料理店です。
新鮮な刺し身と多彩なネタの海鮮丼が楽しめるお店です。
店内はこぢんまりとしており、テーブル席や座敷も完備しています。
本日は仕事のランチでコチラに立ち寄ってみました。頼んだのはオススメの海鮮丼の上1500円チョイ並盛は波盛りとあり1000円チョイ。海鮮丼の内容は手のひらサイズの小さな丼ぶりにこれでもか~ってネタがひしめき合う。ウニ、マグロ、つぶ貝、ブリ、赤海老、卵焼き、イカ、サーモン、カツオ、ホタテ。サービスの魚のあら汁はセルフで、お代わり自由です。さあて、てんこ盛りのこのネタの牙城をどこから攻め落とすか?何から食すか?まずはあら汁飲んでから突撃だ。客席は奥座敷に四人がけが二席。入口手前に同じく四人がけテーブル席は二席。右にカウンター席4〜5人くらい。が座れる。
ネットの記事で初めて行きました。駐車場の数が増えていました。魚は新鮮です。海まで行かなくても、美味しい魚、そして安く食べられました。アラ汁の無料おかわり、助かりますし、とても美味しいです。醤油も2種類有ります👍。魚好きには行って損は無いお店ですね。店員さんも親切ですし、お座敷もあります。
開店時間前に 何度かいきましたが長蛇の列 20席位なので諦めて夕方17時から開くのでいきました。それでも数人並んで入る事ができよかったです🥰。主人は大好きな本マグロ丼私はみなと市場定食をいただきました。マグロは 水っぽさがなく大満足久しぶりに美味しいと 市場定食は 白身魚のフライが サクサクして美味しかったです 引いていえばお水ではなく 温かいかお茶が飲みたかったです。 又行きたくなる美味しさでした ご馳走さまでした。
この辺りで海鮮丼とか食べれるところはあまり無いので嬉しいですが、コスパを考えると☆一つマイナス。海鮮丼 上をいただきました。クジラが入っていたのは珍しいなと思いました。あら汁が美味しくおかわり無料なのもいいですね。
刺し身はとても新鮮でたいへん美味しくいただきました。生しらすといくらとサーモンは新鮮さがよくわかります。
バランス考えるとご飯は大盛り迄がいいですね。
どこか海鮮丼の美味しいお店がないか探していて、口コミを見て初来店お店は小さく、テーブル席が3つ、座敷が1.5、カウンターが4席駐車場も2台⁉と思う海鮮丼(上)を注文ネタが15種類以上のっているそして新鮮味はサイコーでもなんだろ??★5つではないなぁ って感じまず、丼がかなり小ぶりネタも盛ってる様だけど、丼が小ぶりなだけそして、従業員同士の会話が筒抜け元気があるのと、履き違えてる感が歪めない味は美味しいでも落ち着かないお店という感じ。
みなと食堂に行ってきました。「海鮮丼 上」「生サーモンいくら」と注文しました。海鮮丼は、何種類刺身が乗っていたんだろ・・・?数え切れないほどの種類がらせん状乗っていて、貝類が大好きな私には歯ごたえのある貝がのっていたのが、とても良かったです。刺身の新鮮で、特に真ん中のエビが大きくて食べ応えがありました。あら汁はおかわりが無料で出来るので、二人でおかわりしました。まぐろも良い脂ののっているよい部位を使用しているので『上』という感じがありました。生サーモンいくらも刺身がぎっしりのっていたので、食べ応えがあったと相方も言っていました。ご飯は、酢飯と普通の白米と選べるとさらに嬉しいかなと思います。店内では、牡蠣フライ定食と鯖焼き定食を召し上がっている方がいて、どちらも美味しそうだったので、次回は定食を食べようかと思います。支払いは、開店して間もないのでまだ現金のみみたいですが、今後クレジットカードなども使用予定だそうです。
車で5分程度の近所であり、北野にある八王子総合卸売センター内にある水産会社の系列店のため、期待感大。金曜日の17:00に伺いましたが、駐車場は2台分は確保されてあり、車でのアクセスも可能です。初めてなので、あまりに高いものを頼んで外すと怖いので、刺し盛り定食(波)1
名前 |
海鮮市場 みなと食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-649-1660 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

土曜の11:45に行きましたがすでにお客さんが6組位いて、駐車場も一杯の、大人気状態。早速、注文。すぐに出てきて、ガッツいて食べてました。旨い!滞在30分位でした。今度は刺身定食にしようっかな〜