東京駅でお土産、全てここに!
東京ギフトパレットの特徴
東京駅で全館リニューアルオープンし、活況な雰囲気が漂っています。
新しいお店『PeTit MarBLe』や、バターバトラーの期間限定出店が話題です。
お土産類やパンの種類が豊富で、名店揃いの美味しいものが楽しめます。
ここにくれば美味しいものが何でも揃ってる!目移りしまくりながらのお土産選びもギフトパレットならではの醍醐味です。旅してなくて東京駅に行っただけでも色々買いたくなるから買いすぎ注意です!
東京旅行の帰りに、訪問。うろうろしていたら、大好きなかぼちゃを使ったお菓子を発見。迷わず購入しました。オレンジ色した、丸い形が可愛らしいスイーツ。米粉を使ったスポンジは、しっとりした食感。やさしい、かぼちゃの味を楽しめます。まろやかな白こしあんとかぼちゃの相性がよくて、とても美味しかったです。ご馳走様でした。2024年◆新潟生まれ スイートカボチャ 5個入。
不二家のぺこちゃんドーナツ💕💕クリスマスまで期間限定店舗。プレーンのmilkyドーナツと、クリスマスmilkyドーナツ購入!プレーンはパン屋さんで出会うようなケーキドーナツ。懐かしさと安定安定感という感想です。クリスマスドーナツは生地もチョコですが強すぎずかるいです。
東京駅1階にあります。東京土産はここに全て揃っているといっても過言ではありません。しかも訪れる度に新商品があり、とてもたすかります‼️
最近は駅の売店にも気の利いたリーズナブルなお値段のお土産が沢山あるので重宝しています。
土産物はここですべて揃います😃東京駅のギフトパレットがエリア拡張して全館リニューアルオープンしました🎁🎊以前から人気スポットでしたが活況ぶりは半端ありません😃
新しいお店『PeTit MarBLe』が11月16日にオープンしたようです。メインは1枚モノのパンですね~通常の6枚きり食パンの2/3くらいの大きさですかねそれが1枚パッキングされて売っています値段は高め設定です。確か1枚(袋)が250円越えです。ナンバー1は抹茶+アン、ナンバー2がショコラらしい個人的な感想としてはコスパはビミョー味も素晴らしくお美味しいという感想はありませんリピートは無い。
スタバが2階にあるので、よく立ち寄ります。1階スタバのレジは空いているので穴場。コーヒー、紅茶などの限定ですが。
ケーニヒスクローネさんのプリンに目が止まり、迷わず購入。フルーツとプリンが互いに引き立て合う絶妙なバランスで、幸せでした♪特にマンゴーは超熟果実に大満足(^^)
| 名前 |
東京ギフトパレット |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3210-0077 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京駅八重洲北口 1階 |
周辺のオススメ
日本地方のお土産までたくさんの種類のお菓子が販売してます。東京駅しか買えない限定商品もあるのでお土産買いたい方にオススメです〜☺️🎁