のびのび成長、保護者イベント満載。
子どもの成長に合わせてのびのびとした保育をしてくれる幼稚園です。たくさんの絵本に囲まれ、歌うことも大好き。外遊びも多く、夏や運動会は園庭を裸足で駆け回っています。ブランコやうんてい、登り棒などの遊具もあり、遊びの中で身体の使い方を自然と学んでいます。また、異年齢交流も盛んで、年上や年下のお友達と当たり前のように過ごしています。上や下のきょうだいがいなくても、年上のお友達が一緒に遊んでくれ、してくれた事を年下のお友達に同じようにしてあげています。子どもたちの間で自然と学ぶことも多く、有り難い環境です。14時のお迎えから15時まで園庭を開放してくださるので、毎日のように遊んでいます。その際子どものお友達や保護者の方と話す機会もあり、保護者間の距離も自然と近くなり、同じ保育観のお友達(ママ友)もでき、親も幼稚園へ行く事を楽しんでいます。卒園しても続く良い関係に親子共に助けられ、皆が協力し合って子育てができる環境を与えてくださったことにとても感謝しています。先生方と保護者間の距離も近く、気軽に相談をすることもでき、ふとした子どもの様子を教えてくださいます。慌ただしい保育の中でもオンオフを教えてくれ、ピシッとするところはしっかりとでき、遊ぶときは全力で遊べる子どもに育っています。子どもに十分な愛情が伝わっているので、子どもたちも先生が大好きです。幼稚園が楽しい!早く行きたい!と毎朝急かされて登園しています。子どもにとって合う合わないはありますが、バス登園の有無や給食の回数で幼稚園を決めるのはもったいないと気づかせてくれた幼稚園です。
名前 |
光沢寺中井幼稚園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-561-1754 |
住所 |
〒803-0836 福岡県北九州市小倉北区中井2丁目17−36 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

周りの幼稚園に比べて、保護者のイベントへの参加が多いという印象です。延長保育はありますが、フルタイムで働いているお母さんのいる家庭には向いていないかと思います。でもその分先生方と保護者の親密度は高く、子供を預けるのに心配な人には向いている幼稚園ではないでしょうか。毎朝園長先生が門に立ち挨拶をしていて、とても教育熱心だと思います。