北区・東区で特別なお産。
七条本田クリニックの特徴
北九州市の荒生田に位置し、出産も可能な産婦人科です。
看護師さんが皆良い方で、安心できる医療環境です。
上の子から10年ぶりの出産でも、近くて便利なクリニックです。
2年前にここで出産しましたが、看護師さんも皆良い方です。ていうかご飯がめちゃくちゃ美味しい。朝にゆで卵が出てきて残してたらわざわざ作った方が部屋に来てゆで卵食べれなかったですか?スクランブルエッグの方がいいですか?って聞いてきたり本当に気遣いがすごいです。今は引っ越して遠くに住んでますが次産むときもここに通います。
北区、東区、戸畑区ではお産もできる貴重なクリニックです。久しぶりにお世話になるので営業時間を知りたく情報を見たところ厳しい評価が多く、そんなこともないのになと思いながらコメントさせていただきます。評価の中で名誉院長のことが書かれていましたが、私の場合は9週目の時に丁寧に時間をかけてエコーを見せてくださり、赤ちゃん元気に成長してるね、お母さーんって言ってるよと優しくお声をかけてくださり、毎日つわりに悩む中気持ちが温かくなりました。また診察に対する熱心さもつたわりますし、正式に予定日が分かった時にいただいた資料も丁寧さや熱心さが伝わりました。思わず丁寧だなぁと感じたほどです。少子化とともに閉院になったり診療の幅を狭める産婦人科が多い中、貴重なクリニックを応援したいです。確かに産院が少ないので、うちが絶対でしょという雰囲気もありますがそこはプライドを持ってされている上だと感じます。とにかくどう感じるのは人によりけりだと思います。私は温かみのある熱心な産院だと思います。
上の子から10年あいての出産でしたが、前は違う産院での出産をしましたが今回、家の1番近くでということで本田クリニックさんにしました。ドクターがしっかり診てくれるし、夜中の対応も優しく、お産まで本当にスムーズに終えることができました。受付の方も対応優しく、看護師さん達も質問したらすぐに答えてくれます。予約が月曜日と木曜日しかなく、診療時間はかなり余裕を持っていったほうがいいですが、お盆前もこの時間しかないといったら早い時間からみてくれました。漢方の処方も間違えはなく、症状に合わせて的確な薬を出して頂けます。入院中の食事はかなりボリュームあって、美味しく、毎食幸せを感じながら味わってしまいました。建物が外見は古く感じますが、中の清掃はかなり行き届いています。古さなど感じません。もし、また出産となれば必ずこの産院で産みたいと思いました。大先生も若先生も、スタッフもとても好印象です。
名前 |
七条本田クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-651-2274 |
住所 |
〒805-0015 福岡県北九州市八幡東区荒生田3丁目3−28 |
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

妊婦健診できています。院長先生は優しく分かりやすく説明してくれます。しかし、名誉院長と2人でされているからか、情報共有ができてないように感じました。また、まだ衣服が乱れた状態なのにも関わらず、看護師さんが「おつかれさまでした〜」と、お構いなしにドアを開けて行ったこと驚きました。次回から転院するので良いのですが、、、