新宿三丁目の旨いもつ煮込み!
もつ煮込み専門店 沼田はなれの特徴
新宿三丁目広末通りで旨いもつ煮込みを楽しめるお店です。
千切りキャベツの浅漬けに七味をかけてビールと一緒に味わうのが最強です。
センマイ刺しや焼酎割りのノンアルコールで充実した時間を過ごせます。
何度かフリーで来店も満席で、予約して数年振りに訪問できました。店舗も増えてて、近くで4店舗になってるらしい。ホルモンい志井系列。煮込みは味噌、カレー。白センマイ刺、ゆでタン、レバテキ、すじ煮込み。焼物は今回はつくP。ゆでタンは箸で切れるホロホロ具合。わさびで食べると衝撃の美味さ。お腹空かせて行くべきお店。
新宿三丁目広末通りもつ煮込みの『沼田』ここは昔からよく通ってるお店で、最初のお通し千切りキャベツの浅漬けに七味をたっぷりかけて食べるのがビールとあって超ー旨い😋センマイ刺しは最高ですね👍👍👍おすすめは、チレ、つくP、マルチョウ、あみれば、串物はどれも新鮮で肉厚ボリューム満点うまうまですよ😋
ノンアルコールでも楽しく飲んで食べられるお店です。感染対策もしっかりしてました。ねぎれば、もつ焼きがお勧めです。
もつ煮込みの人気店。味付けがいくつか選べます。もつ煮込みもさることながら、つくピー、レバテキなど、どの料理も逸品。大変美味しく頂きました♪
モツ煮込みの沼田の系列店。本店の隣の隣にあります。席はカウンターだけです。メニューは、本店と同じ感じのメニューです。こちらも、変わらず美味しいです。
新宿三丁目にあるモツのお店です。料理はどれをとってもおいしかったですが、特においしかったのは、つくピー(つくねをピーマンで挟んで食べる)、あぶれば(レバーを脂で巻いたモツ焼き)、マルチョウ、ハラミ、ネギレバ、茹でタンです。モツ好きな方にはパラダイスだと思います。お店の方もホスピタリティ高く、忙しい中料理の説明をしてくださったり(アブレバがあまりに美味しいのにどうなってるかわからないとツレと話していたら教えてくれた)、料理を出すタイミングもテーブルの状況を見ながら出していました。また伺いたいです。
ポテトサラダに食べるラー油が添えられていたり、ノンアルコールビールで焼酎を割ったりとよく考えられていて素晴らしいです。全て美味しく頂けました。
煮込みがメインの店。部位によって煮込みの味付けを変えているらしく、醤油と梅味の煮込みは凄くクリアな味付けでした。もつの匂いが苦手な方でもイケると思います。
まず、店名が変わっています今は、もつ煮込み専門店 沼田 はなれとなっております(2020年2月8日現在)まぁ、従業員がそのままなので問題はないですけどねwカウンターが12席程度で少し狭い感じなんですがなんとも居心地が良くて(特に奥の席)お店の混み具合で二時間位で強制チェックされるみたいです。はしご酒する人は一軒めの方が良いかも?
名前 |
もつ煮込み専門店 沼田はなれ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6273-1558 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とにかく、いつきても旨い店。まずは、キリンラガー生ビールともつ煮の醤油。すぐに天国!サイコー!ビールはしっかり冷えてて、もつ煮は甘みと旨味がたっぷり。角ハイボールとつくPの組合せへ。フレッシュなピーマンと旨すぎるつくねにかぶりつけば、また天国!サイコー!もつ煮は、醤油、味噌、辛味噌、日替りと、ついつい飲み過ぎ食べ過ぎてしまうお店。また伺います!