名物チキンカツ、ボリューム満点!
とり安食堂の特徴
豚かつ丼御膳は、お味噌汁やご飯が自由におかわりできて大満足です。
名物のチキン南蛮は、甘酢とタルタルがたっぷりで最後までサクサク美味しいです。
定食や丼物が多彩で、特にチキンカツはボリュームたっぷりで食べ応えがあります。
お味噌汁が美味しく、ご飯、味噌汁、キャベツがおかわり無料。初めて行きましたが、お店の方の対応も丁寧で良い印象です。また、近くに行った際は食べに行きたいです。
味よし!見た目よし!満足感よし!リニューアル後に初めて行きましたが映えるし美味しいし何よりお腹いっぱいになります✨丼物以外はご飯のおかわり自由です🍚
定食から丼物迄色々。初めてだったので、お高い丼物を頂きました。旨しでした。ご飯、みそ汁、キャベツは御代わり自由です。みそ汁も美味しいです。定食は回りをみる限りかなりの量がありそうでした。次は、トンカツ定食で行きたいです。
ステーキくわ焼き御膳を食べに行ったのですが、販売中止になっていました(u003e_u003c)なので、おいも豚ステーキ御膳を注文しました。とても美味しかったです(*^^*)まだ、美味しそうメニューがあったので、次もまた行きたいです。ネギ塩牛タン丼も美味しかったです~
前に来たのはコロナ禍前だったので約3年ぶりの再訪です。外観は前に来た時と変わりなかったのですが、中に一歩踏み込むと綺麗になった内装にビックリ。食券の券売機も新しくなって、カウンターも前の年季の入ったカウンター(あれはあれで趣があって良かった)から代わって新しく成っていた。しばらく来ない間にいろいろと変わって少しの驚きもあったけど、気を取り直して今日のお目当てのチキンカツ御膳を注文。小鉢三つと味噌汁、顔より大きいビッグチキンカツ(そう、そうこうじゃなきゃ)、それと生タマゴ。『エッ!生タマゴ?!』と戸惑ってると、すかさず店員さんが「生タマゴは卵かけご飯で食べてくださいね。ご飯のお代わりはあちらです。」と。なんと、ご飯と味噌汁はお代わり自由。勿論、2杯目は卵かけご飯にして食べましたとさ。お昼にガッツリ食べたいのなら、此処に来るのが良いですよ。前に来た時とメニューも若干変わってましたが安定の『とり安食堂』で安心しました。
初めて伺いました。私は、おいも豚ステーキ御膳を注文し主人は、炙りネギ塩タン丼御膳を注文しました。おいも豚は、甘くて美味しかったです。しかも1600円と安さに驚きました(笑)ご飯、味噌汁はおかわりできます。おいも豚、タンをその場でガスバーナーで炙ってくれます。これも驚き!!
安定のとり安のチキン南蛮ハーフ!!!卵!!!黄身!!って味がするタルタル好きです〜ボリューム満点なのでガッツリ山盛り食べたい人以外はハーフがいいです絶対値上げしたみたいですけど今までが安すぎたんだと思うし、他店のチキン南蛮より絶対量多いです笑値上げした影響でご飯味噌汁キャベツはお代わり無料になったので逆にありがとうございます?って感じタルタルかかってるんでちょっとぬるいけどお肉も柔らかくてほんとに美味しいお昼だと結構混んでる有名店。
自分で言うのも何ですが常連で笑リニューアルしてさっそく食べに行きました!タン丼?を食べたのですが本当に美味しかったです!ボリュームも満点でそのまま食べても十分美味しいですがタレもかけたら最後まで飽きずに食べれました!小鉢も全て美味しくてなんと言ってもとり安の味噌汁は最高ですね!!あれがお代わり自由なのは最高です!他にもご飯もサラダもお代わりし放題!以前のとり安の値段と比べると値上がりしましたが今のご時世どこも値上がりですからしょうがないと思います、。味は当初と変わってなくとても美味しいです!オススメ!
仕事の付き合いで3日連続で行きましたが 全ての日でカツは小さく、店舗外看板写真「でかっ」と写っているようなカツは出ませんでした。チキン定食であの価格は高すぎですね 初めての人はお得に感じるかもしれませんが、当初のデカカツを知っている者からすると今お得感はありませんし、チキン自体が安いものなので、量云々ならスーパーの惣菜カツの方がお得です それらを店舗で言う人はいないと思うので・・口には出さないけどそう感じている人は多いとおもいますよ 店舗写真看板は撤去した方がフェアですね ただお客は多いですよ。
名前 |
とり安食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5488-1752 |
住所 |
〒800-0219 福岡県北九州市小倉南区曽根新田北2丁目3−1 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

豚かつ丼御膳はボリューム満点!お腹いっぱいになりました😋メレンゲがふわふわ!私は合うとは思わなかったですが笑 メレンゲ好きな方は是非という感じです!ハーフ南蛮御膳もハーフと言いながら大ボリューム👍