吉田川沿いの清々しいパワースポット。
綿都美神社(中吉田)の特徴
吉田川沿いに位置する、清々しい雰囲気を持つ神社です。
豊富な種類の御守りとおみくじが揃っている点が魅力的です。
地元の方々から愛される、静寂に包まれた優れたパワースポットです。
引っ越してきて自宅の近所なのであまり期待せずに訪問したところ、とても清々しく、気持ちの良い神社でした。これからは初詣は遠くまで行かなくてもこちらで充分かと思えました。住職さんはじめ、掃除など管理が行き届いているからだと思われます。ありがとうございます😊
初めて来ました。境内は、砂利道ですが、ほぼほぼ平坦なので、車イスでもお詣りすることが出来ました。境内の中でも駐車していいと、言ってもらいました。
毎年、元旦に参拝します。神殿奥に御神木もあります!しっかりパワーをもらいましょう!
娘親子宅近くの神社です。近所の子供さん達の遊びの場にもなっています。
ここの神社は、間違え無くパワースポットです。体験しました😃近所の人いいなあ🍀
吉田川沿いにある、大きな神社です。綿都美=ワタツミ=海神ですが、どうしてこんなに内陸に神社があるのだろうと思っておりましたが、どうやら太古の昔はこのあたりが海岸線だったようです。このあたりから沼小学校下バス停あたりまで海水が来ていたそうですが、なんとも壮大ですね。
地元の、神社です。
私の産土神社で、初めてご挨拶に伺いました。日曜日の早朝だったので他の参拝の方はいなく静寂の中お参りさせて頂きました。近くなったのでこれからはちょくちょく寄らせて頂きます。
静寂で心落ち着く神社です。日曜日に参拝したためか社務所が開いておらずゴは頂けませんでした。
名前 |
綿都美神社(中吉田) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-471-0152 |
住所 |
〒800-0204 福岡県北九州市小倉南区中吉田1丁目23−10 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

神社にはあまり行かない私ですがここはよく参拝させてもらっています。初詣の時はおみくじの種類が沢山あって毎年悩みます。