スカイツリーと富士を望むカヌーの楽園。
柳原水門の特徴
釣り愛好者に大人気の柳原水門です。
釣りに最適な場所として賑わっています。
釣り人たちが集う活気あるスポットです。
カヌーで通行できます♪
柳原水門 Yanagiwara Suimon [Willow fields water gate] is visible from across the Edogawa River. The structure has a very modern look.
この水門から里見公園寄りへ少し進んだところの土手に、ラジコンヘリやラジコンドローンなどの飛行に関する警告板が設置してありました。要注意ですね。
ここから土手沿いに進み市川橋を渡り、柴又側をまた土手沿いに金町浄水場なんかを眺めながら走り水戸街道の新葛飾橋を渡り、土手沿い戻って来ると、一周が丁度10キロ。ランニングに良い。
釣りしてる人がたくさん居ました。ルアーが多いように思います。
| 名前 |
柳原水門 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
http://www.minami-nagareyama.org/gallery/matsudo/yanagihara-suimon.htm |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒272-0827 千葉県市川市国府台3丁目1392−2 柳原排水機場 |
周辺のオススメ
柳原水門場付近寄り、スカイツリーと富士が綺麗に見えました。朝の江戸川土堤より。