町屋の裏通りで、国産紅茶と焼き菓子の至福体験!
国産紅茶専門店TEAROOM Yoshiki Handaの特徴
国産紅茶を楽しめる専門店で、特に美味しいストレートティーが魅力です。
ノリタケの器で頂く贅沢な紅茶とケーキのマリアージュが楽しめます。
季節限定のいちごのタルトや、口どけの良いモンブランが自慢です。
よくケーキを買いに来るお店です。甘過ぎない味なのでクリスマスや誕生日ケーキもここで買えば間違いないです。町屋や北千住でケーキを買うならここで買えば大丈夫です。アイスティーをテイクアウトしたり、ケーキと紅茶をイートインするのもおすすめですが、時間に寄っては席が無かったり、ケーキが売りきれているのが玉に瑕です。甘過ぎないケーキが好きな人は是非一度食べてみてください。
町屋に素敵な紅茶屋さん。ケーキ『紅茶ケーキ』+紅茶二杯付のセットにしました。紅茶は一杯ずついれてくれて、とても美味しかったです。また伺いたいです。
国産紅茶を提供しているお店が珍しく訪問。お茶2種と季節のタルトをいただき、帰りにチョコレートとクッキーの詰め合わせをお土産にしました。茨城県猿島のお茶があり驚きました。都内ではなかなか目にしないので注文しました。それと宮崎の五ヶ瀬釜炒り茶。こちらは香りが立ってさっぱりしていました。
町屋駅から少し離れた裏通りにひっそりとあるオシャレなお店。紅茶の専門店だそうですが、生ケーキや、焼き菓子も販売していたので、フィナンシェをテイクアウトしました。メープル味とプレーンの二つを買いました。しっとりして、とても美味しかったです。
行きたいけど少し躊躇してしまう場所にある紅茶屋さん店内は落ち着いた雰囲気で席はテーブルが3席のみ。ただテイクアウトのお客さんも多数のため普通に座れます。ケーキセット(ケーキ1つに紅茶、お茶から2種)をオーダー国産の紅茶を楽しめる珍しいお店。店員さんも感じがよく知識が豊富。迷ったら選んだケーキに何が合うのか聞いてみてください。今の季節のタルトはプラムのタルト。甘酸っぱくてさっぱりしてておすすめです。車で行く場合はお店を背に右手20m左折したところにコインパーキングあったのでそこに停めるとよし。お土産でティーバッグを買えますがすごくおしゃれで好評でしたまたきます!
朝食後のお茶で来店。落ち着いた店内。ケーキの種類が豊富でどれも美味しそう。フランボワーズのタルトを注文し、ケーキに合うお茶を訪ねると丁寧に教えて頂けます。フレーバードでないのに確かにシトラス系の香りやミント系の香りを感じたのが不思議。ケーキは見た目も美しく美味しい。お客さんは途切れることなく訪れていて、人気店であることが窺える。たまたまふらっと入ったお店だったけど人に教えたくなる良いお店でした。
町屋駅から5分程、大通りから少し入った住宅地にある、紅茶・ケーキ・焼き菓子のお店。店内にイートインの座席が2人がけ×2、4人がけ×1で今回はイートインを利用。ケーキとお茶2杯のセットがスタンダード。紅茶をはじめとするお茶のリストが用意されており、ケーキと一緒に1杯、食後に1杯。国産紅茶の専門店ということで、リストには国産紅茶の銘柄が並んでおり、「わからないことがあったら聞いてください」とのこと。自分が国産の紅茶に明るくなく、「なにもわからないんですが…」というと、それぞれの紅茶の特長を丁寧に説明いただき、知識がなくてもとても選びやすい。説明を元に選んだ紅茶2種(べにふうき・やぶきた)はそれぞれ味わいが違い、1杯ずつ2種類を味わえるのは紅茶を楽しむ上でありがたい。イートイン席の横で、急須を使って紅茶を入れている様子を見られるのも楽しい。ケーキは甘さ控えめで紅茶の風味を一緒に味わいやすい。重くないので、2~3個いけちゃいそう。お茶を楽しんでいる間も、ケーキのテイクアウトでひっきりなしにお客さんが訪れていて、地域密着の人気店という感じ。
紅茶などの国産茶のお店ケーキも人気2杯800円位からイートインで紅茶などのストレートティーを頂ける器はノリタケでした。
バースデイケーキを購入しました。クリームもすごい美味しく、みんな大絶賛でした。中にいちごが入っているのですが、そのいちごも丁寧にかつ、たくさん入っていて大満足です。クレジットカードでも支払いでき助かります。スタッフの方もとても親切です。いつもテイクアウトなので今度、店内でお茶を飲んでみたいです。
| 名前 |
国産紅茶専門店TEAROOM Yoshiki Handa |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6770-3166 |
| 営業時間 |
[土日木金] 11:30~19:00 [月火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
紅茶好きなので一度は訪れたいなと、ずっと思っていました。町屋駅からは少し歩きましたが、隠れ屋的な大通りから中に入った感じでした。店舗内はスタイリッシュな感じで、とても好みでした。イートインスペースは2人掛けテーブルが2つと、4人掛けテーブルが1つでした。今日から販売と言われた「桃のショートケーキ」と紅茶を頂きました。桃はとてもジューシーでした❣️紅茶は宮崎五ヶ瀬やまなみと、もう一つはお任せでお願いしました。(2つ選べます)焼き菓子もあり、ガレットと紅茶のクッキーを購入しました。紅茶はとても丁寧に淹れられ、聞けば色々と教えてくれます。また、是非訪れたいです。