熱々瓦そば、初体験の感動。
元祖 瓦そば たかせ ゆめシティ新下関店の特徴
山口県の名物、熱々の瓦そばを楽しめるお店です。
瓦そばが名物の老舗で、安定の美味しさが魅力です。
ゆめシティ内に位置し、落ち着いた雰囲気の中で味わえます。
人気の店らしく土曜日の13時過ぎでしたがお客さんでいっぱいでした。瓦そばとウナめしを頂きました。ウナめしは写真と違い御櫃が少し小さく感じました。味は両方ともに美味しかったです。
中学の同級生が社長です。実家の近くなので帰省した時によく食べに行きます。瓦から溢れやすいのできれいに食べるのに気をつかいます。(・∀・)
瓦そばのうな茶漬けセットをいただきました。初めての瓦そばでうまく食べられたか微妙ですが、底のほうでパリパリになったそばも美味しかったです。店員さんの接客も丁寧で上品なお店に感じました。
此方のお店は初めての訪問でした。開店前よりお客さんの待ちが有りましたが座席数が多いので余り待たずに済みました。料理の提供時間もスタッフさんの対応も素敵でした。美味しい瓦そばが食べれました。
熱々のお蕎麦につゆをつけて食べます。300度の瓦で焼かれた麺が、パリパリになり2度美味しいです!
カリッと食感、ちょうど良いつけ出汁旨いッス。
たかせの瓦そば食べたかったので寄り道して良かったです。家でも売ってる瓦そば作りますが、やっぱり瓦に乗ってないと(笑)。じゃこ飯付きにしたけどじゃこも美味しかったです〜。
友人と2人で利用しました。うな飯のセットですが、うな飯は写真を撮り忘れました。瓦そば、美味しかったです。セットにすると、そこそこお腹いっぱいになりました。
【日時】平日14時に2名で訪問。先客2組ほどで待つことなく入店できました。【場所】ゆめシティの飲食エリアにあります。【店内】座敷とテーブル。天井が高くて開放的な雰囲気でした。【オーダー】・瓦そばランチ後でお腹は満たされていたので1人前を2人でシェアしていいか店員さんに聞いたところOKしていただきました。助かった!オーダーから5分ほどで提供。もっと時間がかかると思っていたので嬉しかったです!アツアツの瓦の上に茶そば、錦糸卵、ネギ、お肉、レモン、もみじおろしが乗っています。茶そばはカリカリの部分ともっちり部分が相まってて食感が楽しくて美味しい!香ばしさもしっかり感じられます♪つけ汁はやや甘めなのでレモンをきゅっと絞ってもみじおろしを溶いて食べると丁度よかったです。いやー本当に美味しい!単なる観光客向けグルメだと思っていましたが近所にあったら通いたくなるくらいリピートしたいと思いました。ごちそうさまですー!【サービス】テキパキと愛想良く接客していただきました。【最後に】カリカリで香ばしい瓦そばがおすすめ!
名前 |
元祖 瓦そば たかせ ゆめシティ新下関店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-250-7337 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

元祖瓦そば2人前。麺には京都の高級宇治抹茶を練り込みネギは下関安岡産ネギを使用しているらしい。店舗が増える前の方が肉や卵の量が多くて美味しかったような気がする。美味しいと言えるのか25年前に比べると味が落ちたのか。