沖縄そばと奄美ブルーの魅力。
わとわ 奄美店の特徴
初めての奄美大島でも安心して楽しめるお店です。
島豚料理が特に美味しいと評判のお店です。
テンション高めの面白い店員さんが魅力的です。
何か食べようとぶらぶら歩いていると、淡路島で食べた沖縄そばの姉妹店を見つけ思わず入店、あとで淡路の画像を見たが、そばの丼が同じだったのに少し感動、メニューはスペシャル沖縄そばに豚足等に奄美ブルーカクテルを頂き、満喫しました。
【奄美にもあったんだ‼︎ 宮古の名店、和食創作料理『わとわ』さんで〆の沖縄そばを。】宮古島が大好きな私が大好きなお店、『わとわ』さん。まさか、奄美大島にもあっただなんて。初めての奄美大島、正直右も左も分からないまま1人で乗り込んでしまったので、奄美経験者にオススメを事前にお伺いしながら、お店を飲み歩いていました。ある程度行きたかったお店は行きつつも、〆のラーメンか何か食べたいなぁと街を歩いていたら見つけたこのお店。なんせ、なかなか深夜にラーメン屋さんなどはやっていなく、居酒屋もかなり少ない。その中で見つけたわとわさんだったので、かなりテンションが上がりました。オーダーは、もうすでにかなり食べてはいたので、そば一択。ただ、そばは無限行ける。ということで、沖縄そばの大盛りを特別に作ってもらいました。うまい。〆に最高。めちゃくちゃ優しい味わいで、奄美大島を表すようなおそば。ソーキもタレが染みててめちゃくちゃ美味いし、柔らかい。自家製かどうかは正直わからないけど、出来合いだとしても最高に美味かった。思い出になったのはスタッフさんとの会話。お男性お二人ともとても優しくフレンドリーでおすすめのご飯屋さんを教えてくれたり、島の楽しみ方を話すことができました。色々とありがとうございました!
淡路島でも行った事のあるお店奄美大島にもあると聞いてきました。オーナーさんがとてもいい方。お忙しい中も対応して下さり話しも弾みます。店内も綺麗でお皿もやちむんで沖縄感あり。どのお料理もおいしくお腹いっぱいになりました。沖縄そばは透き通った出汁にしっかり味付けされたお肉がとても合います。店内はすぐに満席になっていたので予約がオススメです!
なかなか居酒屋に行く機会がない私でも気軽に楽しめるお店でした☺️ご飯も美味しいし、スタッフさんも優しいです☺️✨人気のお店なので予約を取られた方が確実に入れるかと思います!
若いのに会話の出来る従業員さん達で、とても気持ちの良い接客でした♪また来たくなるお店です!
初めての奄美大島🖐️清潔で雰囲気も良く、お料理も美味しいお店👍感じの良い若いお二人が切り盛りしていて楽しい一時でした☺️
美味しい!奄美の料理やお酒を教えていただきました。接客も最高です。観光ネタを仕入れもできて有意義な時間でした。
料理もうまいがテンション高めの面白い店員さんがめっちゃ喋ってくるからとても楽しかった!また行きたい!
初めての奄美大島。初日にお店の雰囲気に惹かれて利用させていただきました。お料理はどれも絶品!そして、スタッフさんがみなさんフレンドリーでした。旅行から帰って、暫く奄美大島ロス、わとわロスが続きました。神戸と宮古島の姉妹店にも是非行きたいです。
| 名前 |
わとわ 奄美店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-6665-3255 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 18:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒894-0034 鹿児島県奄美市名瀬入舟町14−1 アメリカンハウスビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
屋仁川通りの1階に面していて分かりやすい\u0026入りやすいお店です。お店の外の壁に「もずくの天ぷら」と書かれた紙が貼ってあり、お目当てのお品を発見♪平日21時過ぎに女性1名で入店。店内は8割方埋まっており、2,30代くらいの男性のグループやお仕事関係の方、女性のグループもちらほら。焼酎でご機嫌の方も。カウンターでスタッフさんとお喋りもはずみお料理もおいしくいただきました。メニューは量とお値段を変えて一人用にも対応してくれるのは嬉しいかぎり。焼酎を南国ならではのフルーツのジュースで割ったお酒の種類がいくつかあるので、こんなふうに焼酎を楽しむのもいいなと思いながら夜は更けていったのでありました。