毎月1日は半額釜あげうどん!
丸亀製麺新下関の特徴
毎月1日の釜あげうどん半額日は特に人気です。
天ぷらやいなり、おむすびも楽しめるスタイルです。
駐車場が広く、ゆったりと食べられる環境が魅力です。
焼き立て肉うどんを注文した時に、メガネおばちゃんが肉を焼いて下さったのですが、凄く焦げていてうどんにも味が移っている始末でした。定員さんにしっかり教育した方が良いと思います。
久しぶりに食べに来ました。釜玉うどん🍜といも天とおいなりをたべましたが、うまいですね❗️家族連れがやはり多かったですよ~。
皆さん、団結してサービスに心がけています。うどんも、美味しいですが、従業員の方々が良いです。
ちょうどお昼だったので注文したのが割引のメニューになって気のきいた対応でお店も広くて食べやすかった❗️
お持ち帰りは大盛も追加料金無しで対応してくれるのが嬉しい。店員さんの対応も気持ちいいですね。
近くの丸亀製麺武久店が閉店したので、こちらを利用するようになりました。
ランチで初めていきました。注文してうどんをもらって好きな天ぷらをとって会計というこのスタイルのわりに全然スムーズじゃないなって思いました。おにぎりもここでは取り扱ってなくて、いなりならある…じゃあこのメニュー表の意味は?出汁は美味しいしうどんも美味しかったけど、なんかお店の人のバタつき感が影響してか急いで食べたような感覚で店を出ました。これなら家でゆっくり食べた方が良かったかな~。私にとってはまた忘れた頃に行くかもっていう程度のお店でした。
駐車場が広く、お店も広くて、ゆったりできました。
どちらも期間限定です。1枚目の画像は「牛肉盛りうどん」かけ出汁のタイプです。だし醤油と選べました。オクラが入っているからか、あっさりとした感じでした。2枚目の画像「鴨すきうどん」で説明は画像につけました。3枚目は「うま辛坦々うどん」の3辛はこんな感じです。最後にかけるラー油が3杯かかって3辛ということみたいです。以前、普通の辛さも食べましたが、お店でもおすすめされているように3辛は、普通に美味辛く食べれるレベルでした。うどんに関しては、香川の友人は物足りないといっていましたが、私は時々、さつまいもの天ぷらと一緒に食べたくなるうどん屋さんです。
名前 |
丸亀製麺新下関 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-256-7721 |
住所 |
|
HP |
https://stores.marugame.com/110215?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

毎月1日の丸亀製麺の日の釜あげうどん半額の日は必ず来店。無料のネギと天かすが途中で提供できなくなるほどの人気店。なので、夜より昼から夕方までに来店するのが良いと思う。