水道道路沿い、荷物も安心。
ヤマト運輸(株) 武蔵野主管支店の特徴
持ち込み荷物の丁寧な対応が魅力的です。
荷受け現場でのテキパキとした作業に感動しました。
まるで異国にいるような雰囲気が楽しめます。
水道道路がトラックの入場で大渋滞するときがある。右折入場は止めさせるべきだと思う。
ここはどこの国?台湾、中国、ベトナム人など日本人があまりいなくて外国人労働者で溢れている。派遣のほとんどが外国人になっていて、仕事は共通だし、日本語も上手いし、言葉の壁を乗り越えて、何とかやってけそうな気がする。
持ち込み荷物を丁寧に対応していただけました。
荷受け現場の無駄のない、テキパキとした作業がいいです!何よりも、事務所の対応とアルバイト等の指導、教育は素晴らしい!コロナ対策も万全でした!
現在、一時的に深夜帯で働いてますが、休憩時間がちょっと(´・ω・`)22時から働いて、午前0時または1時に休憩1時間ありますが、少し働いて休憩、その後は定時まで通しで勤務です♪もう少し休憩時間を後にした方が体力的にもよいのでは?ないかと思いますが(´・ω・`)もう一つ、夜勤帯の休憩時ですが、まともに座って休憩できない場合があります(´・ω・`)ただでさえ体力を使う仕事なのに、机と椅子をもう少し準備した方がよいのでは?と思いました(´・ω・`)更に追加♪ このベースのすぐ近くに蕎麦屋さんがありますが、夜勤帯は建物から出る事ができません(´・ω・`)休憩時間に食べに行く事ができません(´・ω・`)防犯等の理由で外出禁止なのはわかりますが…♪もっと追加♪ 私は原付で通勤しておりますが、バイク駐輪場が溢れかえっていて、まともに駐車できない場合がありました(´・ω・`)以上です♪
| 名前 |
ヤマト運輸(株) 武蔵野主管支店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0120-019-625 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
目的場所への目印でした交通量の多い水道道路沿いに有り、周辺には此程大きい建物が無いので見つけやすく助かりました但し、クロネコヤマトしか判らず、正名称何度見ても覚えにくい。