牛白湯そば、夢の再会。
中華そば あたご商店の特徴
阿多古川沿い旧大石商店跡にある週末営業のラーメン屋で行列ができる店、
名物の牛骨白湯スープを使った牛白湯そば(醤油)が忘れられない味わい、
焼あご中華そば塩+味玉750円など地元食材を活かした多彩なメニューが楽しめる、
今回は貝まぜそばを食べました!少し辛めにしてもらいピリ辛でいただきました。辛さは調節して注文出来そうです。相方は特製牛骨白湯そばの醤油味とローストビーフ丼をいただきました。麺が普通のラーメン麺とは違いツルツルした感じでにゅうめんの様な感じでした。貝まぜそばは焼そばの麺の様な感じで中細麺位かな?大盛を食べましたが半玉ではなくて一玉あると思います。なので食べ答えは有りました。チャーシュー丼、ローストビーフ丼と食べるとお腹いっぱいです。塩の中華そばを継ぎは食べてみたい!季節限定商品も結構気になるのでちょこちょこ行きたいが気軽に行ける距離ではないので改めて行きたいと思います。
2022.8.17訪問地元の阿多古、元大石商店のところにラーメン屋ができのは知ってたが、週末営業のため平日休みの自分はずっと行けず…本日ようやく行けました✨牛骨白湯ラーメンの醤油味を頂きました🍜嫁さんはあごだし。どちらのラーメンも出汁が効いていてスープまで全て飲み干すほど美味しかったです😍地元にこんなに美味しいラーメン屋ができて嬉しい㊗️季節限定で色んなラーメンがあるようなのでまた機会があれば是非食べに行きたいです👍🏻
近くまでキャンプに来たついでに初訪問しました。大好きなカモメ亭さんの姉妹店ということで、ずっと気になっていたんですよね。私のオーダーは牛と貝から出汁をとったラーメン。初めて食べる種類のラーメンなので楽しみが止まらない。結果、大正解!どんな味か想像できなかったけど、確かに牛と貝。そして両者が凄いマッチしていて、スープがとても美味しい!!麺も中太で私好みで美味しかった…。初めての味だったので改めて訪問して味わいたいと思います。店員さんは明るく元気で気配りが出来る素敵な接客でした。また店内もオシャレで居心地が良かったです。総合的にかなりレベルの高いラーメン屋さんです。
Yahooカーナビを片耳イアホンBluetooth接続して音声頼みでバイクで行きました。結構、山の中にあって道に迷っているのかと思ったけど何とか到着しました。店内は落ち着いた雰囲気の綺麗なお店です。メニューも色々ありましたが初訪なのでデフォルトであろう焼きあごラーメンをチョイス、味は醤油、塩ありましたが何となく塩の方があってそうだったので塩チョイス、値段は650円とリーズナブルだったのでチャーシュー丼250円もお願いしました。焼きあごの上品な出汁が良く効いていて美味しいです。チャーシュー丼も山椒が効いていてこちらも美味よく見ると浜松東区のカモメ亭さんの姉妹店との表示、どうりで安くて美味しいはずだ金土日祝のみの営業、ツーリング🏍中の方多い感じです。
金土日祝しか営業していません。昨年からずっと気になっていつつ、前回行こうと思った時にはお休み。今回近くに来たのでしっかりインスタチェックして行ってきました!山間にありますが道はしっかり片側一車線なので運転が苦手な方でも全然大丈夫です。南から向かうとちょうどカーブの正面に第二駐車場が見え、左側にお店があります。バイクのお客様がたくさんでした。店内、女性スタッフが明るく接客してくださいます。お店入って右側に券売機があるので食券を購入。限定ものなどいくつか大盛りできないものがあるそうなのでスタッフさんに聞くと良いです。カウンター8席、奥にテーブル席4席あったかと。5月限定の『オマール海老と牛骨の中華そばスパイシーシュリンプ添え』をいただきました。こちらは辛味無しも選べます。迷っているとスタッフの方が、「私は辛いの苦手ですが食べれました」と教えてくれたので、私もあまり辛いものは得意ではないですが、せっかくなので普通のもので注文。もう一つは辛味無しで注文。大きなエビが2尾のっています。辛さは全く気にならず、とてもスパイシーで海老好きの私には大満足です。スープ飲み干したくなるほど後をひく美味しさでした。はまなとカモメ亭と姉妹店だと初めて知りました。今度は外にあったハンモック利用してみたいです。
焼あご中華そば塩+味玉¥750こんな山の中なのにいつも賑わってます。あご出汁のスープ美味しくいただきました。2022.2月限定麺いただきました😄豚と鰹の中華そば🍜鰹出汁のスープが豚をしっかり支えてサッバリした醤油仕立て。極細麺との相性良かったです。炙りチャーシュー丼も山椒塩で美味しくいただきました😋
とてもおいしかったです。店内はめちゃくちゃ綺麗です。道路東側に第二駐車場あります。
今日はあたご商店に行って来ました。牛白湯そば、あごだし中華そばを頂きました。スープ、チャーシューとても美味しかったです。同僚におすすめのお店が一軒増えました。ご馳走さまでした。
大変美味しく頂きました。鴨肉の味が食べ終わっても口中に残ります。ほんのりと‼️混雑時は東屋であたご川を眺めながらのんびりと‼️ただ料金設定が良く分からなかったですね。普通だと700円位ですが自動精算機には沢山のメニューが!美味しそうなラーメンにするにはトッピングを!大体1200円位が写真通りの姿ですね。又寄らして頂きます✨😌✨それとライスサービス☝️
名前 |
中華そば あたご商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7563-5163 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

以前、この店で食べた「牛白湯そば(醤油)」の味が忘れられず、再度訪れました。「牛白湯そば」は米子(鳥取)の牛骨ラーメンを上品に仕上げた感じで、塩味とコクのバランスが秀逸で非常に滑らかな味です。麺を食べ終わった後もレンゲの手が止まらず、ついついスープを飲み干してしまいました。牛白湯そばが美味しかったので「貝まぜそば」も注文。こちらも期待を裏切らない美味しさでおススメです!多分、他のラーメンも期待を裏切らないのではないでしょうか。全メニューを制覇したくなる、数少ないお店です。近いうちにまた来店すると思います。