隠れ家の上品なカレーとんかつ!
金剛亭の特徴
旬な食材を使った上品なカレーが楽しめるお店です。
トローンとした卵の親子丼が絶品で、プロの味が堪能できます。
掘りごたつ風の席で、リラックスしながら食事ができる雰囲気が魅力です。
サラサラ系、少しスパイシーなカレーでカツによく合います。少し大人のカリーといった感じでしょうか。付け合せのピクルスも美味しいです。カレーの評価はどうしても愛知県民なのでココイチが基準になってしまうのですが、味、金額のパフォーマンスは悪くないと思います。サービスは全然悪くないですが、土足禁止が面倒なことと、カレーにしてはちょっと提供時間がかかり過ぎかな?
店の雰囲気はとてもいい。カウンターの椅子が低いかなって思う。とんかつもくどくなくあっさり系で上品な感じがする。ご飯大盛りで1600円。もう少しとんかつが大きいといいのに。サイドにポテトサラダかカレールーを選べます。次はカレールーにしよう。
岡崎市の248号線のおかざき楽の湯の道向かいのとんかつ&カレーの専門店。お値段は全体的に少し高めです。カツカレーでスクランブルエッグのトッピングと豚汁を注文しました。カレーは甘辛カレーと謳っていますが、スパイス(唐辛子)が強く、野菜の甘味やマイルドさはあるが、後味は辛いです。お子様は食べられないです。スパイスカレーとも違い、家庭のカレーとも違うので、好みはかなり分かれます。とんかつは豚肉も衣も薄いですが、肉質は柔らかく、衣もサクッと揚がっており、カレーにも負けず、最後まで美味しく食べられました。カレーの辛さが苦手な方は、とんかつメニューをオススメします。豚汁は豚肉の端肉を使っており、出汁と豚肉のコクが出ていて、さすが絶品でした。ランチメニューでも、値段のレンジが高いので、利用される方はカレー好きか、とんかつ好きに限られるお店です。今度は、とんかつメニューを注文してみたいと思いました。
おすすめの鉄板とんかつ食べました。名古屋なので味噌だれかと思いましたが、ピリ辛のソースで美味しかったです。カレーも甘辛とありますが、こちらもしっかり辛い。ご飯は大盛りを薦められたが、普通にしたところ茶碗が小さかったので大盛りが良さそう。子供連れだと食べれるものが少ないかもしれません。
牡蠣フライ定食ヒレカツ丼を頂きました。隠れ家的で料理も雰囲気も良かったです。また行きたいと思いました。
上品なお店です。今日は 松花堂弁当次は、ミニ懐石にしょうかな‼️
ミニ懐石をいただきましたが、味はあんまり…でした。普通の家庭料理を単調にしたような。
ミニ懐石ランチ掘りごたつ風だったので楽に過ごせれました旬なものを利用され丁寧に作られて美味しく頂きました少し、ご飯はやわらかめでしたが。
親子丼食べたんですが卵がトローンとしていて出しの味もしっかり出てプロの味でした(´・д・`)✨お店の雰囲気も好きなのでまた行きたいですね。
| 名前 |
金剛亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0564-71-1288 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~15:00,17:30~20:30 [月] 9:00~17:00 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
隠れ家的な落ち着いた雰囲気のお店でした。お肉に付けるソースも4種あり 小鉢はポテトサラダかカレーから選べました。トンカツはもちろん、カレーもとても美味しかったです。