熊毛峠の旨味溢れる塩ネギラーメン。
ラーメンショップ 船木店の特徴
スープは一番サラッとしており、あっさりとしたネギラーメンが特徴です。
毎週金曜日にはねぎラーメンが特別価格で楽しめるサービスデーがあります。
駐車場が広いため、旅行や移動の合間に立ち寄りやすいお店です。
九州から雨の中カブで帰宅中立ち寄りました😅熊毛峠の店舗や防府峠の店舗もよく食べますがココも負けずと旨味多く大変美味しゅうございました🤤因みに一昨日は宮崎県日向市の店舗で食べた私😁
ラーショで椿とのれんに書いてたので、寄ってみました。駐車場は広く~砂利敷ですが、大型トラックも十分止めれます。ネギ味噌らーめんとライス小を頼み、食べてみました〜味と麺の硬さは良かったです。ただ、調味料が少し古いのか····若干臭みがあり~入れるんじゃなかったと思い····星4つにしました。
金曜日のお昼に伺いました。ネギ味噌(中)(950円)・小ライス(150円)・〈1.100円〉を食べました。味は若干 薄いような。ネギと汁も少なめでした。麺は玉子麺で美味しかったと思います。ライスはちょとお米が良く無い仕上がりでした。この辺では唯一のラーメンショップなのでそこは目をつぶります。また 食べに行ってみようと思いました。結構 お客さんがいました。
激的に美味しい訳ではないけど まあまあかなぁと思いました。ねぎ和えは あまり味が濃くなく食べやすく 好きな感じでした。ラーメンは 味がやや薄く ちょっと味がハッキリしてない感じがしました。味を濃いめでお願いしたら ちょうど良くなるかもしれないので 次回試してみようと思います。
・チャーシュウメン今日はラーメンショップ船木店さんへ今まで訪れた他店との違いは背脂の量が極小でスープも一番サラッとしてます。結論から申し上げると美味いです。スープのパンチ感は少し弱いものの、ラーメンショップらしい旨味で満ち溢れたスープに柔めの麺がバチッと型にハマってます。それにしてもラーメンショップのチャーシューは何故こんなにも美味しいのだろう?噛むと口の中が旨味で満たされるんですよね~。ホント中毒性の高いラーメンだと思います。美味しいラーメンご馳走さまでした!
旅行の帰り、ネットでうわさのラーショ発見。初めて食べました。麺が柔すぎた意外、好みの味でした。ネギもうまかったです。
なかなかタイミングが合わずいけなかったのですが美味しいですネギラーメンは結構あっさりですが薄くなく美味しいです。味噌は結構濃い目でした。ネギラーメンネギ味噌ラーメン推しです。
嫁がここのラーメンが美味しいから食べに行きたいと言ったので初めて行ったが私は正直に言うとそんなに美味しいとは思わなかった。
駐車場が広く、美味しいラーショ~です‼️
| 名前 |
ラーメンショップ 船木店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:30~19:00 [土] 9:30~14:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
塩ネギチャーシュウ、1,050円也、ラーショって麺、多いと思います、ご馳走様でした、