浦和で味わう濃厚担々麺。
うさ担 浦和本店の特徴
浦和東口では初めての本格的担々麺が楽しめる店です。
4辛の担々麺はバランスの良い辛さで評価が高いです。
オシャレな雰囲気の店内で女性も入りやすい場所です。
辣(唐辛子)麻(山椒)、辛味と痺れ、胡麻の風味が味わえる美味い担々麺が食べられるラーメン屋さんです。R7.8中旬平日午後6時頃に伺いました。カウンター11席の店内は先客4名。待たずに着席できました。担々麺白大盛(980円+100円)を4辛でいただきました。店内を香る香辛料の香りで食欲が湧きますね。スープは鶏ベースの動物系に胡麻の甘い香りが立つ濃厚な仕上がりです。辣油の辛さとホワジャオのシビレがクセになります。体の内側からジワッと熱くなり、内臓が元気に動き出しますね。麺は細麺ストレートで食感も良く、スープに良く絡みます。麺量も結構ありますね。具材は水菜、糸唐辛子、刻みネギと挽肉が適量で赤いスープに水菜の緑色が映えます。刻みネギの食感と挽肉の肉々さが良いアクセントになりますね。卓上調味料は白胡椒、辣油とホワジャオです。どれも担々麺に良く合いますが、入れ過ぎには注意です。辣油はおそらく自家製でかなり辛いですし、ホワジャオはシビレが強いので、いきなり大量に入れると担々麺のバランスを崩してしまいます。2オペでカウンターのみなので回転は良さそうですね。静かに接客いただけ落ち着きますし、店内の清掃状況も良いですよ。卓上が仕切られているし、手指を除菌するスプレーもあり衛生面も良いです。スープが飛散防止のためお店の方が紙エプロンを勧めてくれることもありがたいです。美味い担々麺でした。担々麺黒や醤油ラーメンも気になるし、また伺いたいと思います。暑すぎる夏で冷たいものの飲食が増え内臓が疲労する時期に辛味とシビレが元気をくれるようです。ご馳走様でした。美味かったです!
食券購入し直接券を渡して注文。席はカウンター席ですが、隣との仕切りがあり、リラックスして食べやすい印象です。担々麺は、胡麻は薄め、3辛はスタンダードのようでしたが辛さは控えめ、濃厚系ではなくさっぱりした豆乳みを感じました。(汁をむせずに飲めるスッキリとした旨味)夏季限定の冷やし担々麺を食べましたが、夏に良い食欲をそそる美味しさでした。ご馳走様でした。
とても食べやすく、優しい担々麺という印象。標準の辛さにしましたが、辛いものが結構苦手な私でも物足りない、という印象でした。是非、標準よりも上をお勧めします!また、そぼろ肉や胡麻が少ない印象です。パンチが強い担々麺をお求めの方は、物足りないかな…
数え切れないほど行っている大好きなお店です。初めて行く人には、担々麺白と炙り焼豚飯をお勧めします。担々麺は、辛さが選べ、あまり癖がないので担々麺に馴染みのない人でも抵抗感なく食べられます。というかスープを全部飲み干したくなるくらい美味しいです。炙り焼豚飯は、そのまま食べても炙りの風味が感じられて美味しい、担々麺のスープにつけて食べてもなお美味しいです。店内はカウンター席のみで少し狭めです。土日の昼間とかは並んでることがありますが、平日の夜は割と空いているように感じます。
私は担々麺をいただきました。麺はコシがあって味もよかったです。スープは辛さとまろやかさが同居しており、とろりとした味わいでとても楽しめました。辛さを選べるのもいいと思います。身体の内側からポカポカしてきました。娘はトマト担々麺をいただきました。トマトをしっかりと味わえる担々麺です。
板橋から浦和に移転したとのこと。初訪麺。黒ごま担々麺3辛を所望!麺は中細、柔らか目でした、黒ごまのとろみが癖になる味わい。中華で言うところの麻辣担々ですな。麻と辣のバランスが良く、胡麻好きには堪らないですね。食べ進めてゆくと胡麻に支配されますが、味変が欲しくなります。味変のトッピングがあると最後まで美味しくいただけそう!今後に期待!
店内もオシャレな雰囲気で落ち着く場所女性でも入りやすいと思う今回は4辛(一般なのが3辛だったはず)を選んだ。辛さと痺れ両方選ぶこともできるらしい。スパイシーな味おゴマのまろやかさであと引くうまさになっており、追加の卵も辛さの緩和に貢献してくれ、最後まで美味しくいただけた。浦和駅からは少し歩くが、味は間違いなく美味しいので試して見て欲しい。
日曜に訪問しましたが開店前から6名ほど並んでいました。カウンター10席。テーブル席は無し。坦々麺は白と黒があり、白がオーソドックスな唐辛子ベースの坦々麺、黒は山椒ベースのオリエンタルな味、どちらも美味しいですが、個人的には黒がオススメです。新しいタイプの坦々麺で、スープの味が深く、ハマります。辛さは3辛が標準で、4辛までは無料で選べます。5辛、6辛はプラス料金。餃子や炙り焼豚飯なども充実。汁なし坦々麺も気になる…。店内清潔、コロナ対策もバッチリで、半透明の仕切り板があるので個室感があります。エプロンをもらえるので安心してラーメンをすすれます(笑)。リピートしたいラーメン屋です。ごちそうさまでした。
カウンター10席のラーメン屋さん。黒担々麺はゴマと山椒の味が濃く、白担々麺は唐辛子の辛さでした。どちらも辛さ3でちょうど良かったです。意外に美味しかったのがしょうゆラーメン。細麺であっさりしていてお薦めです。ピリ辛そぼろご飯も美味でした。各席にティッシュがあるのも嬉しい。
| 名前 |
うさ担 浦和本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-887-6577 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 11:30~15:50,17:00~21:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
濃厚でとろっとした担々麺が好きなので、美味しく頂きました!白担々麺辛さ4しびれ4にしましたが、いずれもそんなに強くない気がします。辛いのを求めてる方は、辛さ5,6課金するのが良いかも。期間限定で花椒かけ放題だったので、沢山かけました。ラーメンだけでお腹一杯だったのでライスは注文しませんでしたが、スープが濃厚なのでライスが絶対に合う。浦和に来た際はまた伺いたいです。