鼻戸屋狼煙台で絶景と星空を!
望岳の丘の特徴
富士見高原での天空カート体験が楽しめる、自然豊かな観光名所です。
武田の狼煙台跡に位置する展望台からの眺めは格別で心に残ります。
晴れた夜には満点の星空と甲府盆地の美しい夜景が見られます。
富士見高原下から天空カートで創造の森まで登ったことも、リフトで下から登った事もあります。カートは往復で800円とかなりお安いです。ゆっくり自動運転のカートに乗り景色を楽しめます。お正月の初日の出を見るためのリフトは早朝5時から運転されています。いつ行っても気持ちの良い大空を楽しめます。
『鼻戸屋狼煙台跡』標高約1420m辺りに武田の狼煙台🔥があったらしい今は公園化された展望台モチロン眺めはバツグーン (^^ゞ「狼煙リレー」の1拠点でもあるよん。
晴れた夜には満点の星空と甲府盆地の夜景が綺麗。
| 名前 |
望岳の丘 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
登山口から登りました。急勾配の道を15分程登り、獣よけのフェンスの鍵を開けて中に入ります。入った後は中から鍵を閉めます。登ると東屋とオブジェがあり、眺めは最高です。創造の森方面まで歩くと富士山が見えます。