名古屋の新しいモーニング、富士コーヒー。
珈琲元年 鳴子店の特徴
美味しいベーコンエッグモーニングが楽しめます。
机が広く、ゆったりとした居心地の良い空間です。
2021年にオープンした新しい富士コーヒーの喫茶店です。
ベーコンエッグモーニングを注文。卵2個、ベーコン2枚とボリュームがあり朝から満腹です😊コーヒーは薄目。濃い苦いコーヒーが好きな私としては物足りないかな。駐車場が20台位あり。お店の中も広く座席も多い、雑誌も沢山あってとても良いと思います。モーニングが13時までやっているので、寝坊した時に良さそうです。追記20220416小倉トーストモーニングとサラダ。パンサラダモーニングをいただきました。サラダは、塩昆布、豆、オクラ、山芋が入ったヘルシーで美味しいです。ただ、私はネバネバが苦手なのでちょっと苦手です☺️20221105追記またコーヒー元年に来ました。朝一から来ると730から開店待ちの行列で大人気店のようです。パンサラダモーニングを食べました。ドリンクはカプチーノを頼みました。普通に美味しいです。また来たいと思います。
平日のお昼12時頃に入店。ランチは無くて、なんと13時までモーニングやってるそうです。てか、ランチタイムですよね^ ^本日は、パンサラダモーニングをオーダー。長芋やオクラ、ワカメなどのヌルヌル野菜モリモリに、小分けのトースト食パンが乗ってます。ドレッシングは別添え。いやいや、これ、美味しいです。しかも、食べやすい!あの有名なアフタヌーンティーのパンサラダに似ています。あれの和食版って感じ(^◇^;)店内は明るく広く、テーブルも大きく、いわゆるザ!フランチャイズ店。Wi-Fiもあるし。近くに特養ホームがあるのかな?年配のお客さんが多い感じです。駐車場も広くて停めやすいですよ。
ハンバーガーとアイスティーを注文しました。ハンバーガーがとってもボリューミーで男性でも満足できそうな量です。店内は広くてカウンター席、テーブル席ともに席の間が広くてゆったり過ごせる作りでした。季節のアフタヌーンティーやかき氷もあるみたいで美味しそうでした。また伺いたいと思います。次はモーニングに行こうかな。
2021.7月にできた富士コーヒーさんの喫茶店。仕事の絡みで中川本店で何回かモーニングしてました。中川本店は運河沿いにあり、名駅のツインタワーが見える席があります。こちらの店舗は新しいので清潔感があります。緑区鳴子に出来たので気軽に通えそう。13時までモーニングが注文出来るのは嬉しいです。私のお気に入りはパンサラモーニング。ごちそうさまでした。
美味しかったけど店内暑かった。
机は広い アクリル板が薄いのと支える部分が小さいので倒れやすいコーヒーはおいしかった。
13時までモーニングやってます。接客は凄く丁寧。美味しかったので、また行きます。
10時過ぎに行きましたが、席は少しだけ空いていました。モーニングを13時までやっているので、周りの店がモーニング終わりそうな11時過ぎから昼にかけてお客さんが増えた気がします。帰りは12時でしたが、駐車場は来た時よりも多く、満車状態でした。テーブル中央のアクリル板はどけてほしいです。同じ席で区切ってほしくありません。会話がしづらいです。
初めて立ち寄りました。新しい事もあり、店内綺麗です☆他のチェーン店と比べて特別な事もないです。
名前 |
珈琲元年 鳴子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-895-4415 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

名古屋のモーニングと言えば…を期待してましたが、普通にモーニングでした。決してコスパは良くありませんが、コーヒーもサラダも美味しかったです。サラダのドレッシングが特に美味しかったですね。