美しい滝と楽しい山行!
筱見四十八滝 (ささみしじゅうはちたき)の特徴
滝の近くでリフレッシュしながら大自然を満喫できる場所です。
登山道にはしっかりとした標識があり、安心して楽しめます。
岩場や鎖場など、多様な滝が点在する楽しい探検スポットです。
最初から道を間違えたのでひたすら山道を登り続け、下り滝という看板まで1時間かかり、川の源流?まで30分かかり鎖はすべて下ることになりました。ここしばらく毎日山では雨が降っているのか、岩の上はどこでも滑ります。危険な場所が数多くあります。マムシも見かけましたので気を付けてください。2,3回滑ってこけただけなのですが背中は擦り剝けていますし、右足のすねは青じんでいます。左手の手のひらには擦傷があります。手袋はした方がよいようです。
美しいところです。沢沿いを登って、変化に富んだ面白い登山道でした。
登山道にはしっかりした標識も有り岩場鎖場(最大20m程の箇所あり)が有り多数の滝も点在してバラエティに富んで楽しい山行です。やや危険な箇所もありますので周遊には登山靴は必須です。
| 名前 |
筱見四十八滝 (ささみしじゅうはちたき) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
久しぶりだったので疲れたが滝のそばが気持ちいいし、いい運動にもなってリフレッシュできた。