息子の成長、優しい先生と共に。
よしもと小児科の特徴
5月の休日夜間当番で出会った優しい先生がいます。
アトピーや喘息の相談にも親身になって対応してくれる医院です。
院内で薬に飲み方を記載し、忘れず服用できる工夫がされています。
出会いは5月の休日夜間当番の先生でした。お熱で下の子を連れて行ってみたところすごく優しくて知識豊富で説明も分かりやすくて丁寧な方でした。看護婦さんたちとスタッフもみんな優しい方達でとても親子で気に入って、家から遠いけど、かかりつけ医として利用し始めました。ただ人気があり、ネット予約でいつも40人前後待ち状態で保育園をお迎えしてから行くとしたら、うまく晩御飯を途中で買ったりして工夫してます。たまに人が多すぎで急にネット予約止める場合もありますのでそこだけ一度諦めて次の日にしました。
先生、受付の方、看護師さん、皆さんとても優しくて感じが良いです!!こんなに説明が丁寧でわかりやすく、話を聞いてくださるお医者さんには出会ったことがないです!とても混み合っていて診察室に入るのが遅い時間になってしまったときも、お疲れのはずなのに「お待たせしましたね、すみません」と笑顔で対応してくださって、本当に尊敬します。丁寧に診察してくださるので、待ち時間は長いですが、おもちゃが置いてあるので、子供が飽きずに待ててありがたいです。
山口県へ引っ越して来ました。中々に詳しい検査も出来ますし、良さげだけで選びましたが本当にここの小児科へ来れて良かったです。ここで出会った方々も、ここは当たりですよ。との事です。他県と比べてもかなり良い小児科だと思います。院内処方も、とても助ります。
子どものアトピーで保育士さんにすすめてもらい、通院中です。とても優しい先生で診察も病状説明も服薬説明も丁寧で分かりやすく気軽に相談できます(*^^*)アトピーもかなり良くなり全身綺麗になって嬉しいです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝たまに電話対応が冷たいスタッフの方がいらっしゃいますがその方以外はみんな優しいです◎おもちゃがたくさんあり待ち時間、子どもは退屈しませんが 特に消毒したり拭いたりすること無くスタッフの方がおもちゃをぽいぽい直すので 大丈夫かな?とは思います。ネット予約が出来て順番が近くなったらLINEやメールで呼び出ししてくれるのも助かります♪
27年ほど前から先生にお世話になっていると思います。昔は坂の上のところでしたでしょうか、私が4.5歳の頃からずっとここの先生に診ていただき、先生も変わらずお元気で、日が立ち自分の産んだ子供も診ていただけて今昔を思うととても感慨深いです。遠く離れた地で暮らしておりますが、長期地元に住んだり、帰省の際、こころよく迎えていただき本当に有り難かったです。こちらの地でもよい先生に巡り会えましたが、よしもと先生は一番子供目線、親目線で合わせてあたたかくお話してくださるので寄り添って頂いて、子供の病気などは焦ってしまう母なのでこころ救われます。首都圏の小児科は氷水のように冷たいですので、地元はあったかいなあ(;_;)と感じます。受付の方、看護師の方、もとても優しい方ばかりです。私も歳をとりましたが、先生もお身体に気をつけて健康でいてくださいね。また、何かあればぜひよろしくおねがいします。(;_;)
以前の先生も優しくて息子の川崎病を見つけて下さり良くお世話になりましたが新しい若い先生も優しくよく病状を説明して下さりとても親切な先生です特に助かっているのが薬を院内でもらうのですが薬に一包ずつご丁寧に「○月○日夕食後」と記載してあり飲み忘れがなくなり非常に有り難いです。
子供たちのかかりつけ医です。小学校途中に引越しで小学校と自宅に近いこちらをかかりつけ医変更したのですが、事情を説明したらスムーズに移行できました。(よしもと小児科をかかりつけ医にしてる方のみ、という条件で受けられるインフルエンザ予防接種も転居に伴うかかりつけ医変更ということで、1度だけ通院歴のあった次女以外に、基本元気で通院歴のない長女も予防接種が受けられました。コロナ流行りかけで心配だったので予防接種受けられてすごく助かりました)スマホで診察や予防接種の予約ができたり、メールでインフルエンザ予防接種開始のお知らせが来たりとても便利です。お医者さんもスタッフさんも優しく、院内でお薬を受け取れるので薬局に移動する手間もなく楽です。併設の病児保育くまさん保育室にもお世話になってます。
喘息で通院していますが、服薬のことなど、こちらの不安も聞いてくれ、説明もしっかりしてくれました。とても信頼できる先生です。アレルギーが専門のようです。
かかりつけにしていますが、いつもとても丁寧に診察してくださいます。先生はもちろん受付の方や看護師さんたちも優しく、待合室もおもちゃがたくさんあり雰囲気がよく子どもたちも行きたがります。人気だからか混み合いすぎる日があるのはたまにキズですが、基本的には予約していけばさほど待たされることはないように思います。併設されている病児保育も先生が診察してくださり、保育の方も大変感じが良いです。
名前 |
よしもと小児科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0836-22-0555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

息子が生まれてからずっとここに通っています。先生もとても優しく丁寧です。受付の方看護師の方も忙しい時は少しそっけなく感じられる方もいらっしゃるかと思いますが、ゆったりしている時などとても話しやすいです。人気なので待ち時間は長いです。午前のweb予約をしていても14時くらいになることもあります。午後は14時30分〜なので、その分先生や看護師さん受付の方も休む間もなく働かれてると思うととても丁寧に対応してくださり感謝しかありません。また検診(1ヶ月検診、一歳検診とか、、)の後には必ずプレゼントをくれます。とても嬉しいです。