北九州空港の広い駐車場。
北九州空港駐車場の特徴
北九州空港専用でスターフライヤー利用者が多い広い駐車場です。
ナンバー自動撮影システムで1時間以内に精算すれば最大1時間半無料になります。
48時間利用でも1080円とリーズナブルな料金設定が魅力的です。
比較的駐車料金は低目。出入口で車のナンバーを画像認識するタイプです。1時間まで無料です。空港建物内か、駐車場にある精算機で支払い後は更に30分のプラスになるので広い駐車場を急いで出る必要はありません。
広い駐車場です。空港の建物の前に広がっていますが、手前から埋まるので空きスペースを探すより歩く覚悟で停めています。飛行機の利用はなくなりましたが孫と離着陸を見に行ったり、地元のお土産物を買いに行ったり、蕎麦やラーメンを食べたりと、1時間以内なら駐車場は無料です。駐車券の発券はなくナンバーをカメラが読み取り、精算時にナンバーを入力して画像で自分の車を確認する仕組みですから、車に乗る前に忘れずに精算機に寄ってくださいね😊
入る時ナンバーを自動撮影され帰りに精算機でナンバーを入力し清算するシステム出口には精算機が無いので注意1時間無料5時間超日/600円10/15日現在新紙幣使用不可クレジットカードはVISAタッチのみ可その他PayPayなど利用可。
駐車券でなくナンバー読み取りシステムになったので自車のナンバーは覚えておくようにしましょう。
北九州空港専用の駐車場です。1時間未満は無料。1-2時間以内は200円。以降は1日単位でだいたい500-600円です。1時間未満無料ですので展望で飛行機を見学したり、食事したりができると思います。たまにラーメン(筑豊ラーメン山小屋)を食べに行きます。出張で月曜昼から土曜昼まで連泊利用した際は2800円でした。安いですね。駐車券はなくゲートで自動的にナンバーを撮影されるので、自動精算所でナンバーを入力し支払いします。各種電子マネー、QRコード決済(d払いなど)に対応しています。なので、出口もゲートはありません。
JALなどは便数が少ないがスターフライヤーなら多いです。駐車場も安いので福岡空港を利用しなくて良い方はオススメです。
1時間以内に精算機で手続きすれば出庫まで30分、合計1時間半まで無料です。
駐車場に入る時は二車線のインコースを走っていればすんなり入れます。駐車券などなく、車のナンバー確認なので、特に出るときは事前ナンバー4桁を入れて自分の料金を事前に支払うので楽です。ただ1台のスペースは狭いので、空港口付近に停めると混んでいるので、隣の車がちゃんと入れないと自分のドアが開けられないトラブルがあるかもなので、私はぶっ蹴られたくもないので空港口から離れた場所に停めます。
最初の1時間は無料になっています。それを知らずに大型バスの乗り降りする場所に停車していたら警察官が来て『ドライブは結構なのですが、ここは駐車禁止エリアになっていますので、なるべく駐車場にお停めいただけないでしょうか?最初の1時間は無料になっていますので…』って言ってきたので速やかに駐車場内に移動しました。停車はしていたけど、駐車はした覚えはないと思いつつも・・・。
名前 |
北九州空港駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3160-2547 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

なんも変わらん?!あっ! 飲食 & ナイトラウンジ? が出来た?