東京九州フェリー利用の安心宿。
HOTEL AZ 北九州新門司港店の特徴
東京九州フェリー港から車で5分の便利な立地です。
朝食が無料でついてコストパフォーマンスが良好です。
廊下の音はあるが、静かな環境で休めます。
バイクツーリングで新門司港に21:00到着。よって、近くのホテルを探したところAZが5分圏内にあり利用させていただきました。客室も綺麗で朝食も付いてこの値段。貧乏ライダーにはありがたい存在です。港とホテルの中間にセブンイレブンがありますが、そこをパスするとホテル付近にはコンビニありませんので、ご注意を。
友人と九州ツーリングで、2024年4月19日に利用させて頂きました。横浜在住で横須賀からフェリー、新門司港着直行で宿泊。朝食付きシングル部屋で、大変に満足しました。2025年9月もソロツーリングで予約しました。AZホテルは最高です。
新門司港に仕事がある時は、利用してました。朝食付きでの利用でしたが焼き魚や卵焼きなど有り十分でした。
いつものAZ。AZらしく内部は快適な設備が整っており便利、満足。こちらは浴室の改装がまだで、シャワー水栓が2ハンドルですがその分水圧がかなり強いので「ホテルの水圧が弱い!」という方にも満足かと。立地上喫煙可の部屋も用意してあります。コンビニがすぐそばにないものの、自動販売機の価格が普通の良心的価格なのでちょっとした飲み物なら自動販売機で賄えます。ただ自動販売機が1階ではなく喫煙フロアの2階にあるのはちょっとした罠なので注意を。何も考えず1階に降りてしまいがち。あと製氷機も隣に置いてあり、部屋の備品で氷入れがあるのでそこも便利。この辺も全部2階なので、やはり仕事利用の喫煙客が主なターゲットか。ゆめマート、ほか弁がちょっと足を延ばせば圏内なのもよい。フロントが狭め+エレベータ1基なので、引率の大人+団体のクラブ活動などの子供の団体があると一気にごった返し、翌朝の朝食もかなり手狭になります。一応ホテル側が時間調整して固めてくれので、ちゃんとその時間をずらした方がいいです。
廊下の音が聞こえるのは仕方ないけど救いようのない連中が付近の部屋にいると深夜まで延々とお互いの部屋の行き来をしていた。いちいちドアをノックしてペチャクチャデカい声で話して、バタンを19:00-1:00までやられた。せっかくホテル自体はリーズナブルでご飯も美味しいのに勿体なかった。
普通のビジネスホテルです。部屋も掃除が綺麗にされてます。ただ,お風呂が狭いので大きい方には不向きです。平日、朝食付きでコスパはまあまあかな。徒歩10分位の処にコンビニあります。
お部屋は泊まるだけなら十分でした。フロントの方もアットホームで安心感があり、朝のバイキングは想像以上!あくまでも私的には(^^)👍️⚠️お風呂場にはコンセントがなく部屋の鏡台にドライヤーがありちょっと不便で風量も強なのに弱な感じでした。可能なら延長コードにドライヤー持参もありかもです!
お手頃価格。フロントの方がみなさん気持ちの良い接客でした。
下関関門海峡花火大会の為宿泊。会場の門司港レトロに近いかと思ったら結構遠くバスで40分位かかりました。周りにな~んにも無くて不便でした。部屋は綺麗ですがユニットバスなのでトイレがちょっとおしっこ臭く気持ち悪かったです。部屋の前、隣、上の音がガンガンに聞こえちょっと嫌でしたが寝るだけならOKかな〜😵女性には普通のホテルとは違いビジネスホテルなんでくしとかシャンプートリートメントとか無いので不便だと思います。ドライヤーもめちゃくちゃ風が弱いから女性はこれらの物全て持参した方がいいですよ。朝食は品数は少ないですがまあまあ美味しく頂きました。後、ホテルの受け付の方はみんな感じの良い人ばかりで良かったです。
| 名前 |
HOTEL AZ 北九州新門司港店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
093-483-1301 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
東京九州フェリーの新門司ターミナルに近いので、横須賀から新門司に21時着いてから宿泊するのに利用しています。