夜景が美しい岩手峠へ。
山頂駐車場の特徴
夜景が美しく、特に夜のドライブに最適です。
伊吹山の素晴らしい景色を望める場所です。
台風接近でもドライブに訪れる価値があります。
知人のオススメで登りました!途中グライダーが飛んだり神社があったり色々景色良いですね。道がそんなに広くはないのでスピード出しすぎ注意です。普通に🐿゙が出てきたりします。そのまま先に抜けようと進みましたが通行止めでまた1時間近くかけて戻りました(¯―¯٥)
池田温泉の前を通過して山頂に向かいます。途中工事中のガタガタ道や落ち葉の溜まった場所もあり(2023/10)車も徒歩も慎重な登り下りが必要です。山頂駐車場に着くと伊吹山方面が視界に広がります。反対側は雑木林に囲まれ見えにくい。他の方のクチコミにあるように、そこからは200円(以上と書いてある)を筒に入れ、徒歩で山頂を目指します。ちょうど管理人とおぼしき年配の男女が他の方に説明していました。私達は元々お金を払うつもりでしたが、その方は登ってこられなかったので引き返したのかもしれません。きちんと階段状に整備されているので歩きやすいですが、結構体力消耗します。少し開けた場所からまた更に左方向に向かって進むと山頂に出ます。途中の山林は気持ちが良いですが、昨今のクマ騒動が怖かったので、スマホで音楽をかけながら歩いて行きました。
夜に行くと夜景がとてもきれいです。ただ、蕎麦屋の近く?に夜に行くと警報が鳴りだし、驚きます。
道路の工事が進んでだいぶ道幅が広くなりました。(それでも離合には注意が必要です)以前は夏場は売店が営業していたのですが、最近は営業しているのでしょうか?私が来るときはいつも閉まっています。写真にありますように伊吹山が良い形で見渡せます。
8月6日の昼頃、台風が近付いてきているのに、あえて山頂駐車場までドライブ。強風でしたが名古屋の高層ビル群辺りまで見えた。下る途中なんと鹿と遭遇したので撮影。
見張らしはいいけど、毎回私有地なので見張られている感じがします❗
伊吹山がよく見える。
| 名前 |
山頂駐車場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
工事も完了して舗装路を走る自転車での最高点岩手峠へは上りもあって景色は良いけど一気にダウンヒルとはなりません。