懐かしさ感じる焼き立てたい焼き。
たい焼き an.anの特徴
田舎の古民家を改装した懐かしい雰囲気のお店です。
焼き立てのたい焼きの美味しさが絶品です。
兵庫県豊岡市但東町の隠れ家的なスイーツ店です。
本当に美味しいです。クロワッサンも普通のたい焼きも。店の雰囲気も渋くて素敵です。暑い日は、車まで持ってきてくれました。久美浜にあった頃のきなこまみれも最高でしたね。またやってほしいな。
素敵な雰囲気のお店です。クロワッサンたい焼きの粒あんを頂きました。「温めますか?」と聞いて下さり、そうした心遣いが素敵だと思いました。おいしかったです。
故郷(但東町)でお店されてたのは知ってましたが今日初めて来店させて頂きました。小洒落たお店より(失礼かな?!💦)手作り感満載のお店で雰囲気最高です🤗✌️また帰省した時は必ず寄らせて頂きます💕
モンゴル民族博物館へ行く道中で、ふと目に止まった「クロワッサンたい焼き」ののぼり。初めて聞いたメニューで、気になったんで寄って食べてみました。秋限定の『モンブラン』味。めっちゃサクサクしてておいしかったです!(知ってるたい焼きの味ではなかったけどw)※銀だこにもあるらしいですね。お店の方がそう仰ってました。古民家のお店もいいですね。古民家って言っても、世界遺産っぽいんじゃなくレトロな感じで、ブラウン管テレビが置いてると。
クロワッサン生地のたい焼きってどんなかなと気になっていたお店でした。具の種類もあんこ、クリーム、りんご、チーズなど色々あってGOODです😊アップルパイが大好きなのでりんごがあって超嬉しかったです🤭❣️クロワッサン生地なので小麦の香りがしっかりあって温かいりんごも美味しくて最高です。持ち帰りも出来ますが焼きたてアツアツがオススメです。
田舎の古民家を改装して営業されてます。たこ焼きの種類はオーソドックスなタイプと塩マヨ、ネギマヨぽん、キムチのせとなります。たい焼きは普通のタイプとクロワッサン生地中身は粒あん、カスタード、季節によって紫芋あんや桜あん等をされるそうです。田舎の実家みたいで居心地が良い場所です。
古民家なので、どこか懐かしい雰囲気のお店です。冬は雪景色もキレイですよ。
まぢか!!提供が 思た以上に早い👏変わり種たい焼き(ベーコンのやつ)も美味しいたこ焼き🐙は平日しかしてないみたい。生地にもしっかり出汁効いてる!古民家の雰囲気がいいね!あっ!中でくつろぐには、靴脱がなあかんよ👟
焼き立てのがたい焼きが美味しいです。注文してから焼いてくれるので、しばらく時間は必要ですがアツアツで美味しいです。たこ焼きや焼き菓子あるようなので、そちらも挑戦してみたいです。
| 名前 |
たい焼き an.an |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0796-21-0056 |
| 営業時間 |
[金土日月] 10:00~17:30 [木火水] 定休日 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
たい焼き一匹180円たこ焼き8個450円たい焼きは、クロワッサンたい焼き共に美味しいが、たこ焼きは中がトロトロではあるが、出汁が効いてなく平凡。