静かな環境で美食と大浴場。
ゆとりろ軽井沢ホテルの特徴
中軽井沢駅から離れた静かな環境で心地よい滞在が可能です。
美味しい料理としっかりとした朝ごはんが宿泊をさらに特別にします。
スイートルームや広い部屋でのんびりと過ごすことができる贅沢なホテルです。
すべてにおいて「ちょうどいい」ホテル1泊2日で利用しました。スタッフの方みなさん感じが良く、親切に接してくださいました。大きなホテルのように部屋数が多かったり、お客さんで込んでいたりすることはなく、のびのびと過ごすことができました。部屋の設備もアメニティも必要な物が適度に揃っており、とても清潔で、不便を感じることはありませんでした。1つのベッドに硬さの違う枕を2つ用意してあるのがすばらしかったです。料理もハーフビュッフェということで、メインディッシュは自分で選び、その他の料理はビュッフェ形式でした。レストランの雰囲気も静かで、「爆買い」相手の大量提供ではないのが良かったです。無料で利用できるラウンジも深夜まで利用できる大浴場も満喫させていただきました。軽井沢に旅行する際には必ずまた利用したいと思います。夕食でいただいた「軽井沢ビール」がおいしかったので、帰りに軽井沢駅の売店で購入しました。
料理だけは美味しかったです。5人で宿泊予約のため閉鎖的な大部屋に通され、クッションは4人分しかないし、最初からテーブルは脇にどけられて布団がひいてあったり、お茶菓子も無し、部屋風呂は無し、トイレはあまりきれいではないし、大浴場は湯船のお湯が低く肩まで浸かることが出来ない、岩盤浴の利用料が高い、等。この価格ならもっと良い宿は全国に無数にありますし泊まってきました。軽井沢だから許される施設でしょう。ビジネスホテルでももっと良いところはたくさんあります。ただ、繰り返しますが夜と朝の食事は良かったです。
おまかせで予約しましたが、部屋が空いていてスイートにして頂きました。料理も美味しく非常に満足させて頂きました。
広い部屋でゆったり出来ました。夕食は地元の肉、野菜をたっぷり食べました。大浴場のトイレタリー用品はそろっていなかった。でももう一度行きたい。
中軽井沢駅から離れているので静かな環境です。駅まで送迎も予約できます。館内とても綺麗でスタッフの方々控えめですが丁寧な対応をして頂けました。朝食は御膳で地元の新鮮な食材を使った大変美味しいものです。温泉大浴場も広くはないですが、日の光が入り十分休めるものです。
料理も美味しく、大浴場あり朝ごはんもしっかり食べられます中軽井沢方面ですが、迂回も出来るのでハイシーズンもいいかも。
軽井沢に行く際、1泊二食付きでかなりリーズナブルだったので、こちらのホテルに決めました。ホテル内はとてもキレイで、夕食は雰囲気のある会場でコース料理を堪能しましたが、どれも美味しくボリューム満点で、デザートもおまけ程度と期待していませんでしたが、びっくりするほど美味しかったです。ちなみにパンも食べ放題でした。ただ、売店が小さいのと、温泉も景色も普通なので、それ目当てという方には向いていないと思いますが、安くて清潔感があり、美味しい料理を食べたいという方には最高のホテルだと思います!
| 名前 |
ゆとりろ軽井沢ホテル |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0570-783-233 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 15:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
低評価の口コミも見た上で少し身構えて宿泊しましたが、結論いいホテルだったと思います。大人2人で朝夕ご飯付きでビジネスホテル並みの破格の値段で、軽井沢の広い客室に泊まれます。ご飯も普通に美味しいです。施設全体が古めですが。スタッフも皆良い人です。他のレビューのようなご飯や客室レベルを求めるならもっとお金を払って別なところに泊まれば良いと思います。ウェルカムスペースに焚き火があり、ワインやコーヒー等飲み放題なのもとても良かったです。